- トップ
- > 「活用」を含む記事
「活用」を含む記事の検索結果:
-
国土交通省、空き家を住宅確保困難者向けに改修する事業者に補助金
1549号(2023/04/17発行)4面国土交通省は、空き家を利活用する取り組みへの新たな支援を開始した。それが、住宅確保に困窮する世帯向けに空き家を改修する事業者を応援する事業。応募締め切りは来年2月16日。 「令和5年度 住宅確保要配慮...
-
築40年戸建モデルハウスに、耐震・断熱見せる壁 安井建設
1549号(2023/04/17発行)17面「Home&nico(ホームアンドニコ)」の屋号で、新築やリフォームを手がける安井建設(愛知県江南市)。4月8日に「築40年の家一軒まるごとリフォームモデルハウス」をグランドオープンした。同社...
-
墨田区京島の長屋と人々の繋がりを守る、暇と梅爺
1549号(2023/04/17発行)11面3月、国土交通省主催「地域価値を共創する不動産業アワード」の授賞式が行われた。地域づくりやコミュニティづくりに取り組み、新たな価値を作り出す活動を行っている不動産業者10社が表彰された。「低未利用不動...
-
モノツクリ、ジム併設のレンタルスペースをオープン
1548号(2023/04/10発行)8面年200件のリフォームを行うモノツクリ(東京都品川区)は、2つの取り組みで地域密着を進めている。 まず一昨年8月、区内に21平米ほどの無人レンタルスペースを開設した。スペース内は、ヨガスタジオやワーク...
-
YKK AP、積雪50cm対応カーポート登場
1552号(2023/05/15発行)18面「アリュース」「エフルージュ FIRST」「ルシアス カーポート/サイクルポート」 カーポートの主要3シリーズに、耐積雪性能50cm相当(1500N/m2)の製品が新登場。アール型屋根の「アリュー...
-
積水ハウスグループ、2025年度 リフォーム売上2000億円へ
1549号(2023/04/17発行)2面積水ハウスグループ(大阪府大阪市)は、3年後の2025年度にリフォーム売上高2000億円を目指すことを明らかにした。2023年度から2025年度までの中期経営計画を発表した。 カギとなるのは、既存戸建...
-
【クローズアップ建材・最新ホームセキュリティー】備えて得られる安心の暮らし
1548号(2023/04/10発行)17面昨今、強盗殺人など物騒な事件が相次いでいる。こうした事件からホームセキュリティーツールは操作性や利便性、手軽さといったコストパフォーマンスの良い防犯ニーズを受けた商品が登場している。 クローズアップ建...
-
ナニックジャパン、柾目杉材 をスラット(羽根) 仕上げ 木目の美しさと、温かい質感に
1548号(2023/04/10発行)6面ナニックジャパン(東京都渋谷区、甘露寺信房社長)では、国産杉材を使った「スギシリーズウッドブラインド」を4月3日発売開始した。 同社は、ウッドブラインドやウッドシャッター等の専門メーカー。木製可動ルー...
-
ベストホーム、OB向けDMを年3回から2か月に1回へ増加
1548号(2023/04/10発行)5面前期リフォーム売上高8億9000万円のベストホーム(岡山県岡山市)は、OBフォローを強化する。 今期は、前期比8%増のリフォーム売上高9億6000万円が目標。この目標達成に向け強化するのは、OB向け販...
-
足場を組まずに雨樋の交換・屋根の葺き替えができる 屋根作業安全装置新発売
1548号(2023/04/10発行)4面元旦ビューティ工業(神奈川県藤沢市、加藤誠悟社長)は、足場を組まずに、屋根の葺き替えができる屋根作業安全装置を開発した。狭小地はもちろんのこと、あらゆる傾斜の屋根に設置できるものだ。同装置を応用するこ...