有料会員登録で全ての記事がお読みいただけます

TWPLAN、現調時にその場で見積訪問回数削減原状回復特化型一元管理アプリで効率化

TW PLAN、現調時にその場で見積 訪問回数削減 原状回復特化型一元管理アプリで効率化

このエントリーをはてなブックマークに追加

TW PLAN(大阪府東大阪市、西田宗巨社長)は、原状回復工事システムと3Dスキャンシステムを組み合わせたアプリ「roomme(ルーミー)」を開発した。同商品は、見積もりから工程管理、報告書作成、請求書管理まで原状回復工事に関連した業務を一括管理できるのが特徴だ。

TW PLAN 3Dスキャンシステムで部屋丸ごと計測できるroommeのスキャン3Dスキャンシステムで部屋丸ごと計測できるroommeのスキャン

もともと、同社自体が原状回復に特化したリフォーム会社で、同商品も自社で西田社長がオリジナルで制作し、活用していたものに改良を加え、製品化したもの。

部屋の中をスマホカメラでスキャンするだけで、瞬時に床・壁・天井の長さを採寸することができる。3Dスキャンシステムによって現場全体を一括で撮影することができるので、測り忘れも生じない。加えて、スキャン後に採寸した数値もアプリ上で修正が加えられるので、原状回復工事で必要なデータが確実に得られるようになっている。

また、原状回復工事に特化した機能として、スキャンデータから貼りかえる壁紙の必要量を計算できる機能が備わっている。スキャンデータから、壁や天井の面積を自動計算し、面積を幅900ミリの壁紙で施工する際には、何メーターの壁紙が必要かも自動で表示される。と、同時に見積もりも作成できることから、煩わしい壁紙の発注業務を大幅に短縮することができる。

TW PLAN 見積書作成だけでなく、工程・報告書・請求書管理までの一連の必要機能・サポートメニューが揃っている見積書作成だけでなく、工程・報告書・請求書管理までの一連の必要機能・サポートメニューが揃っている

さらに案件情報の共有機能もあることから、スタッフ同士の情報共有も簡単に済ますことができる。各担当の工事段取り状況や、進捗具合も容易に確認でき、繁忙期に案件が増えても、現場が混乱することがなくなる。「room meを使えば、ミスや二度手間も防ぐことができるので、無駄に現場を行き来する必要もなくなり、効率化が図れます。現場に慣れていない新人社員にも安心して使ってもらえると思います」(西田社長)

この記事の関連キーワード : 3D TW PLAN アプリ 原状回復

毎日ニュース配信中!リーフォーム産業新聞公式LINE

リフォーム産業新聞社の関連サイト

閉じる