- トップ
- > 「塗り壁」を含む記事
「塗り壁」を含む記事の検索結果:
-
小スペースで多機能の働きをする「門柱」
1231号 (2016/09/06発行) 18面家の内外の区別に、門構えでなく機能門柱をつける住宅が増えている。限られた敷地にも比較的低価格で設置でき、自由なデザインが楽しめるのが特徴だ。 幅150mmのコンパクトな門柱には上部に照明も組み込まれ...
-
吉野石膏、漆喰調の仕上げ材発売
1225号 (2016/07/19発行) 5面吉野石膏(東京都千代田区)は、このほど「タイガーケンコートN」を発売した。内装用石こう系仕上げ塗り壁材の新製品で、主材に中性素材の石こうを使用。 「タイガーケンコートN」下塗りと上塗り 住居や店舗...
-
北洲、経年で味が出る「木とタイルのリフォーム」発売
1216号 (2016/05/17発行) 2面北洲(宮城県黒川郡)は、無垢の木とタイルを使ったリフォームの新シリーズとして「木とタイルのリフォーム」を宮城、岩手両県で発売。これは、外装にタイルの高耐久素材・内装に癒し効果のある木質系のインテリア...
-
低燃費住宅、「宿泊体験型」モデルハウス公開
1215号 (2016/05/03発行) 18面低燃費住宅(香川県高松市)は、大阪府和泉市に宿泊体験型モデルハウスをオープンした。ドイツの設計事務所「dörr&Irrgang(d&i社)」と提携し、省エネ住宅先進国ドイツの建築技術...
-
LIXIL、「エコカラット」女性を意識した6シリーズ追加
1211号 (2016/04/05発行) 5面LIXIL(東京都千代田区)は、内装機能建材「エコカラット」に、女性をターゲットとした意匠性の高い6シリーズを追加。4月1日より全国発売した。同商品は全23シリーズ展開となり、さらに選択肢が広がった...
-
塗り壁、漆喰や珪藻土で室内環境を整える
1207号 (2016/03/01発行) 18面近年の健康意識の高まりを受け、有害な化学物質を含まない、漆喰や珪藻土などを使った塗り壁への注目が高まっている。カラーバリエーションも豊富で、塗り方次第でさまざまな模様が楽しめるため、インテリア性も高...
-
コープハウジングひろしま、シニアも若者も呼ぶ新型ショップ
1207号 (2016/03/01発行) 12面年間リフォーム売上高10億8000万円のコープハウジングひろしま(広島県広島市)は、このほど新ショールーム「YUTOROGI」をオープンした。年間3億円弱のリフォーム売り上げを見込む同店は、50代以...
-
スマートプロジェクト、再生物件を『残す』デザイン好評
1202号 (2016/01/26発行) 3面デザイン性のある住宅を購入したいが、新築の注文住宅は高い―――そんな30代の消費者に好評を得ているのがスマートプロジェクト(北海道北見市)だ。 年間15棟ほど手掛けている 同社は中古戸建ての物件探...
-
アイカ工業、ジョリパット発売40周年
1199号 (2016/01/05発行) 47面アイカ工業(愛知県清須市)が取り扱う建築用仕上げ塗材「ジョリパット」が、1975年11月の発売以来、40周年を迎えた。 ジョリパット発売40周年ポスター 塗り壁材のパイオニアといえる同製品は、18...
-
タカショー、家と庭の一体化 「生活の質をリフォームする」
1196号 (2015/12/08発行) 8面タカショー 高岡伸夫社長 マスカスタマーゼーションを推進 ガーデン、エクステリア製品メーカーのタカショー(和歌山県海南市)が進めるテーマは、家と庭の一体化。従来、分離されていた、家の中と外をつなぎ...