- トップ
- > 「講師」を含む記事
「講師」を含む記事の検索結果:
-
性能向上のリフォーム提案 力を入れますか? 5人の経営者に聞く【オピニオン】
1572号(2023/10/09発行)9面性能向上リフォームとは、耐震性、省エネ性といった住宅性能を高めるリフォームのこと。 国はストック住宅の性能を向上することを政策方針に掲げており、条件次第では多額の補助金や減税などが受けられる。社会的...
-
【大型リフォーム受注数ランキング2023・注目企業】アートリフォーム、大型受注40億円に増加 カフェ風店舗後押し
1572号(2023/10/09発行)3面500万円以上の案件を499件手掛け、6位にランクインしたのはアートリフォーム(大阪府吹田市)だ。同社の年商81億2000万円の約半数である40億円を500万円以上の案件が占める。高単価受注を後押しし...
-
イエノコト、「親子おてつだい塾」など暮らしの講座で認知度向上
1571号(2023/10/02発行)4面講座やイベントなどをきっかけに自社の認知度向上へとつなげているのが、リフォーム会社のイエノコト(福岡県太宰府市・リフォーム売上高2億2000万円)だ。 暮らしの専門家である「家事セラピスト」の資格を持...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2023・増収企業リポート】スカワ、石綿調査を見積に バスの失注率が減少
1570号(2023/09/25発行)28面スカワ(群馬県高崎市)はアスベスト調査と断熱リフォームで売上を伸ばした。2022年8月期のリフォーム売上高は1億8000万円。売上対前年比は140%だ。 スカワ(群馬県高崎市) リフォーム売上:1億8...
-
道産木協議会、耐震・省エネセミナー開催
1569号(2023/09/18発行)5面道産木協議会(北海道札幌市)は10月12日、耐震・省エネをテーマにした道産木セミナー(主催:耐雪・耐震道産木住宅推進協議会、断熱診断普及協会)を開催する。 12回目となる今回は、「どうする?『耐震・...
-
9/25~29 5日間でリフォーム業務を大改善《インスタ活用》《HP更新》《顧客追客》等をオンラインセミナーで学ぶ【1Week集中!ブートキャンプ】
WEB限定記事(2023/09/18更新)昨年好評だったリフォーム事業者のための1週間集中オンライン講座「リフォーム事業改造計画1weekブートキャンプ」を今年も9月25日から29日まで5日間、開催する。 昨今リフォーム市場は堅調に推移して...
-
木耐協、「性能向上リノベの会」と連携
WEB限定記事(2023/09/13更新)日本木造住宅耐震補強事業者協同組合(東京都千代田区、以下木耐協)は、リノベーションの付加価値向上を目指し、YKK AP(東京都千代田区)が運営する「性能向上リノベの会」との連携を開始した。これにより、...
-
町田ひろ子アカデミー、インテリア写真講座を開講 撮影のコツをワンコインで
1565号(2023/08/21発行)5面町田ひろ子アカデミー(東京都港区)は8月24日、「『インテリアPhoto』講座~写真のプロが教えるスマホ撮影術【初級編】~」を開催する。広告写真のプロから、インテリアの内観やポートフォリオの撮影のコツ...
-
リモデルクラブ交流会、分科会でWEB集客や石綿について議論
1565号(2023/08/21発行)4面TDY3社による「リモデルクラブ店会交流会2023」では、別表にある3つのテーマについて各社が話し合った。「ウェブサイト/SNSを生かした集客」をテーマにした分科会ではユニィディオ(東京都目黒区)の山...
-
8/29【リフォーム採用ノウハウ公開セミナー】アートリフォーム人事責任者がここまで教える"最強"の採用手法
WEB限定記事(2023/08/14更新)年間工事件数6000件、リフォーム売上高80億円を超えるアートリフォーム(大阪府大阪市)。その成長のカギを握るのは、長年かけてゼロから築き上げた人材採用と定着の仕組みだ。今回、8月29日(木)16時...