- トップ
- > 「差別化」を含む記事
「差別化」を含む記事の検索結果:
-
ウィル、中古住宅リフォームで12億円
1177号 (2015/07/21発行) 16面ウィル 佐藤慎二郎取締役 不動産営業40人と連携 不動産事業を柱とするウィル(兵庫県宝塚市)は、中古住宅の仲介時にリフォームを積極的に提案することで業績を伸ばしている。昨年12月の決算では、リフォ...
-
手書きチラシ制作を代行 コネクターズ
1177号 (2015/07/21発行) 4面「チラシで他社と差別化をしたい」「目立ち、親しみを感じるチラシを作りたい」―――そんな要望をかなえる手書きチラシ制作サービスが好評だ。提供するのは、工務店やリフォーム会社に特化して販促支援を行うコネ...
-
物件探し~改修やインテリアまで一括提案 i・e・sリビング倶楽部
1176号 (2015/07/14発行) 12面i・e・sリビング倶楽部(北海道札幌市)のリノベブランド"空間彩生"が好調だ。リノベの工事の客単価は600万~700万円。年間で10件程度受注している。9割がマンションリノベだ。 同ブランドの強み...
-
ワンストップで中古リノベ 「クロニクルプラス」募集開始
1175号 (2015/07/07発行) 5面中古マンションの買い取り再販事業を行うプロポライフ(東京都中央区)は、中古物件探しからリノベーションまでをワンストップで行う「クロニクルプラス」のパートナー加盟店の募集を開始した。 「クロニクルプラ...
-
東京テアトル、マンション再販で30億円
1174号 (2015/06/30発行) 16面東京テアトル 太田和宏社長 中古住宅探しの「リノまま」と2本柱 1946年に映画興行の会社として設立された東京テアトル(東京都中央区)。現在は、飲食や中古マンション再販、不動産仲介、リフォームにま...
-
《リフォーム市場 景況感調査》受注件数、対前月比「変わらず」34%
1174号 (2015/06/30発行) 13面リフォーム市場景況感調査 ≪2015年5月リフォーム実績≫ 5月の景況感は、今年に入ってから続いた改善傾向が一段落し、横ばい気味となった。引き合い件数は、前月より「良かった」(「とても良かった」...
-
みすず、塗装営業を「来店化」 来店客8割が契約に
1174号 (2015/06/30発行) 12面塗装の営業、提案は顧客宅でするもの―――そんな常識を覆す「来店型塗装店」を展開し、売り上げを拡大するみすず(千葉県千葉市)。「真似されない差別化」をキャッチフレーズに、独自の来店モデルを構築。客の8...
-
ナサホーム、「みずらぼ」が好調
1173号 (2015/06/23発行) 2面リフォーム専業のナサホーム(大阪府大阪市)が展開する水まわり工事専門チェーン「みずらぼ」が好調だ。 既存11店舗に加え、今期(2015年12月期)3店舗を新たにオープン。売上高も17億円と、全体売...
-
古民家改修で1件1500万円 リビングショップ
1172号 (2015/06/09発行) 15面奈良県で2店舗運営するリビングショップ(奈良県奈良市)は古民家改修に注力している。同社は4年前に古民家事業部を設立し、現在4人のスタッフで営業している。 現代のデザインを取り込んで古民家を改修 「...
-
ナスラック、M9地震に耐える壁面収納 国内最大級の耐震性で差別化
1171号 (2015/06/02発行) 10面マグニチュード(M)9級の地震にも耐える、高い耐震性能を持つ壁面収納が登場した。商品を販売するのは、キッチンメーカーのナスラック(愛知県名古屋市)。これまでの壁面収納の構造と素材を見直し、国内最大級...