- トップ
- > 「業者」を含む記事
「業者」を含む記事の検索結果:
-
安心計画、AIで最適プランを自動抽出
1512号(2022/07/11発行)11面安心計画(福岡県福岡市)はAIを活用した建築ロボアドバイザー「My Hone Robo」を開発、6月16日より工務店事業者に向けてサービス提供を開始した。CGパースやVRビューがセットされた顧客向け提...
-
売上10倍の4億円に リフォーム進出で窮地脱した丸山工務店
1511号(2022/07/04発行)7面かつて新築で伸び悩んでいた丸山工務店(埼玉県秩父市・年商4億6000万円)は、2016年に水回り専門店としてリフォーム業を開始。2019年には「LDKリフォーム」の販促に乗り出し、当時3000万円ほど...
-
働き方改革関連法から2年、リフォーム業界長時間労働の実態は?
1511号(2022/07/4発行)1~3面業務効率の悪い仕事に課題 働き方改革関連法の施行から2年。編集部では、リフォーム事業者に労働時間の実態を問うアンケートを実施した。44社から得られた回答では、長時間労働を抑制する取り組みが見られた。...
-
ハウスフリーダム子会社のリフォスタ、買取再販事業を強化
1510(2022/06/27発行)11面売上10億円、「さらに拡大へ」 新築分譲などを手掛けるハウスフリーダム(大阪府松原市)は買取再販事業に注力し始めた。事業を担うのは子会社のリフォスタ(大阪府東大阪市)だ。同社は2014年に設立し、買取...
-
凸版印刷がリフォームマッチングサイト開設、戸建てのLDK改装がターゲット
1510(2022/06/27発行)17面凸版印刷(東京都文京区)は、消費者とリフォーム事業者を結ぶリフォームマッチングサイト「リフォトル」を5月10日に開設した。戸建て住まいのユーザーが対象。サイトのユニークな点は「こんな部屋にしたい」とイ...
-
参院選目前、住宅政策が争点に 与野党候補者を直撃
1510(2022/06/25発行)11,12面7月10日に投開票が行われる参院選に向け、各党のマニフェスト(政権公約)が出揃った。248の議席数のうち、改選、欠員などの計125議席が争われる。与野党ともに住宅関連政策が明記されており、別表にまとめ...
-
リノベ専門サイト立ち上げで単価8割増、人物写真が切り札に
1510(2022/06/25発行)1面約1年半にわたり14テーマ、累計230社の中小企業に、リフォーム現場の「リアル」を聞き取り、報道してきた「実態調査」。好評を博したこの企画を、新たなテーマを追加して、今号よりお届けする。第1回の調査内...
-
ミツモア、新CMの全国放映開始
1509(2022/06/20発行)11面オンラインでの見積もり比較や受発注サービス「ミツモア」の開発や運営などを手掛けるミツモア(東京都中央区)は、6月から「くらべて選んで明朗会計」篇をはじめとする新テレビCMの放映を全国で開始した。 最速...
-
全国の「訳あり」空き家を買取するAlbaLink、リフォーム後に投資家へ売却するノウハウとは
1509(2022/06/20発行)12面空き家の持ち主が処分に困ってしまうケースは多い。特に事故物件などの「訳あり」物件だと、売却しにくいなどの困難が伴う。そんな中、全国のあらゆる訳あり空き家の買取再販をする企業がある。東京都江東区のAlb...
-
【リフォーム産業フェア2022】日本最大のプロ向けリフォーム展示会を7月26日(火)27日(水)に開催!
WEB限定記事(2022/05/23更新)300社の展示ブースと130講座のセミナーを実施マーケットの最先端の情報が集まる2日間 リフォーム産業新聞社は、全国から1万人以上の住宅業界関係者が来場する日本最大級のリフォーム展示会「リフォーム産...