- トップ
- > 「軽減」を含む記事
「軽減」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、キャビネット付トイレ
1617号(2024/09/16発行)18面「Jフィット」 INAXキャビネット付トイレ「Jフィット」を発売。 トイレのタンクや給水ホース、掃除道具をキャビネット内に隠すことで、すっきりしたトイレ空間を実現。パネルカラーはホワイトと木目3...
-
三和建設、熱中症対策ゼリー刷新 美容成分入り ゼネコン開発
1603号(2024/06/03発行)5面三和建設(大阪府大阪市)と岩瀬コスファ(東京都千代田区)は、熱中症予防を目的とした塩分補給ができるゼリー「ゼネコンがつくったしおゼリー」をリニューアルし、今年4月に販売開始した。 同商品は1本10グラ...
-
【クローズアップ建材・夏対策 注目アイテム】最新アイテムで熱と紫外線を遮断
1603号(2024/06/03発行)17面いくら冷房を強く稼働しても、窓から強い日光が入り続ければ室温は下がりにくい。暑さの元を断つ最新の遮光アイテムで、安全・快適な夏を過ごそう。 クローズアップ建材 夏対策 注目アイテム 近年は、4月から夏...
-
パナソニック ハウジングソリューションズ、ロッカーを大学に納入
1603号(2024/06/03発行)2面パナソニック ハウジングソリューションズ(大阪府門真市)は、京都産業大学の学生寮に、タブレット操作により非対面で荷物の受け取りが可能なマルチロッカーを納入した。これにより宅配業者の配達の作業時間削減、...
-
【補助金で給湯器交換】施工の品質管理で他社と差別化できる本
WEB限定記事(2024/05/21更新)リフォーム産業新聞社が発行している「住宅リフォーム施工マニュアル」シリーズは、文章が簡潔で、品質管理を徹底している優良業者だと示せるリフォーム施工をイラストで学べるマニュアルとして人気だ。特に「給湯...
-
基礎補強工法で、来たる地震に備える
WEB限定記事(2024/05/16更新)日本衛生センター(東京都国立市)が開発した、低コストかつ短工期で施工できるオリジナルの基礎補強工法「SOLID REMAIN(ソリッドリメイン)」。昨年4月の発売以降、全国の工務店やリフォーム会社をは...
-
【クローズアップ建材・給湯機器の新常識】すぐれた省エネ力を誇るエコシステム
1600号(2024/05/13発行)18面昨今は、国の補助金を活用して設置可能な省エネ型給湯器に注目が集まっている。各メーカーで展開する代表的な製品と、その性能を紹介する。 クローズアップ建材 給湯機器の新常識 省エネ給湯機器はエネルギー源が...
-
ナスタ、ポスト一体型宅配ボックス
1616号(2024/09/09発行)18面「Nasta Box+POST(ナスタボックス プラスポスト)」 厚さ7cm以下の荷物が複数回受け取れる、戸建て住宅向けポスト一体型宅配ボックスを発売。 宅配ボックスに高さ7cmの複数投函口を...
-
LIXIL、ハイエンドキッチン「リシェル」を刷新し、販売開始
1600号(2024/05/13発行)5面LIXIL(東京都品川区)は、ハイグレードのシステムキッチン「リシェル(RICHELLE)」をフルモデルチェンジし、4月1日より全国で販売を開始した。リシェルは2010年に販売開始し、2015年にセラ...
-
LIXILと三井住友海上火災保険、協業して防災リフォームを強化へ
1599号(2024/05/06発行)4面LIXIL(東京都品川区)と三井住友海上火災保険(同千代田区)は4月、激甚化する自然災害の被害軽減を目的に協業すると発表した。 協業の主な内容は、住宅の強靭化を進め、防災につながるリフォームの提供。具...







