- トップ
- > 「対応」を含む記事
「対応」を含む記事の検索結果:
-
相鉄リフォーム、リノベ強化で過去最高売上 前年比8.6%増の11億円に
1556号(2023/06/12発行)3面相鉄リフォーム(神奈川県横浜市)の2023年3月期の売上高は過去最大の約11億4100万円だった。伸び率は8.6%増。平均単価は過去最高の101万円。増収理由は新築の価格が高騰し、中古住宅を購入してリ...
-
キタセツ 大田・品川区、1店舗だけでリフォーム売上高約10億円【企業研究】
1555号(2023/06/05発行)9面キタセツ(東京都大田区)は、創業30年、小修繕から水回り交換、外装、大型リノベーションまで扱う地元密着のリフォーム店だ。OB顧客へのニュースレターを20年間、コンスタントに発行し、現在、受注件数の約8...
-
「窓リノベ」の現状と未来 6人の経営者に聞く【オピニオン】
1555号(2023/06/05発行)11面国による補助金「先進的窓リノベ事業」が大きな反響を呼んでいる。その特徴は、最大200万円、助成率50%という補助額の高さだ。そのため窓の専門工事店だけでなく、これまで同リフォームを手掛けていなかった...
-
エイムズ、持ち家向け定額制リノベ「eims craft HOME」開始
1555号(2023/06/05発行)2面賃貸リノベーションを年200件ほど手がけるエイムズ(東京都目黒区)は、持ち家ユーザー向けのリノベーションにも力を入れている。昨年8月に、定額制リノベーションサービス「eims craft HOME(エ...
-
解体業者と施主のマッチングサイト「クラッソーネ」、1万4000件弱の契約実績に
1555号(2023/06/05発行)10面解体工事の一括見積もりサービス「クラッソーネ」を運営するのがクラッソーネ(愛知県名古屋市)だ。同サービスは解体工事会社と解体を希望する施主をウェブ上でマッチングするサイト。創業から12年で相談件数は1...
-
ヌリケン・プラス、販管費下げるためにOB強化 定期点検で女性が訪問
1554号(2023/05/29発行)13面外壁塗装業を営むヌリケン・プラス(長崎県長崎市)はOB顧客の対応に力を入れている。4月から事務職員の女性2人を定期点検担当へ配置換えをした。 販促費かけずに営業 年360件訪問 女性が訪問して定期点...
-
【これで良いのか 長期優良住宅】国から届いた恐怖のお尋ね
1554号(2023/05/29発行)13面築20年程度で資産価値がゼロとなる日本の木造住宅慣習を打破するために生まれた長期優良住宅。ただ、実際の運用はどうなっているのか。優良ストック住宅推進協議会の代表幹事、事務局長を歴任し現在は既存住宅流通...
-
LIXIL、ハイエンドな高断熱窓
1560号(2023/07/10発行)18面NODEA「WINDOW G」 自然との調和、日本の美意識などをコンセプトにしたハイエンドブランド「NODEA(ノデア)」から、高断熱窓「WINDOW G」をリリース。均一幅の縦ラインと、要素を限...
-
ヤマチコーポレーション、雨で汚れを流せる外壁塗り壁システム
1559号(2023/07/03発行)18面LENAGAS(レナガス) 米国オメガ社の外壁塗り壁システム「OMEGA」を独自輸入するヤマチコーポレーションが、その実績をもとに開発し国内製造した塗り壁システム。同社建材ブランドMYKE(マイ...
-
オービックビジネスコンサルタント、「働き方改革関連法対策と人事労務のペーパーレス」セミナー
WEB限定記事(2023/05/30更新)オービックビジネスコンサルタント(東京都新宿区)は、「その紙をやめるだけじゃもったいない!働き方改革関連法対策と人事労務のペーパーレス」と題した建設業向けのセミナーを開催する。 令和5年4月から、働き方改革推進支援助成金に適用猶予業種等対応...