- トップ
- > 「和」を含む記事
「和」を含む記事の検索結果:
-
「Houzz Pro」でトラブル回避、プロと施主のズレなくす新サービス
1441号(2021/01/18発行)15面家づくりに関するプラットフォームとして世界15ヵ国、250万人以上の専門家に利用されている「houzz(ハウズ)」。その日本版を運営するHouzz Japan(東京都港区)は、建築家など住宅の専門家向...
-
銀杏開発、フルリノベ70件で3億円
1441号(2021/01/18発行)14面YKK APと買取再販でコラボ リフォーム売上高3億円弱の銀杏開発(熊本県熊本市)は、2018年にWAKUWAKU(神奈川県横浜市)が展開する「リノベ不動産」で売上高1位を獲るなど、実力をつけている。...
-
住宅も職人もデジタル対応 業界への期待、需要はアップ
1441号(2021/01/18発行)7面本紙は昨年12月8日と9日、「2021年『withコロナ時代』リフォーム大予測セミナー」と題し、オンラインセミナーを開催した。ここでは「2021年はこうなる! 住マーケット大予言ディスカッションpart2」をリポートする。コロナウイルスの大...
-
三和ペイント、外壁・屋根塗装をドローン点検
WEB限定記事点検時間は15分程度 三和ペイント(大阪府大阪市)が、小型無人航空機「ドローン」で外壁、屋根塗装を点検するサービスを開始した。大阪を皮切りに、14道府県で展開していく。 従来の屋根・外壁の点検は作業...
-
楓工務店、YouTubeでルームツアー
1441号(2021/01/18発行)2面注文住宅やリノベ事業を手掛ける楓工務店(奈良県奈良市)は、 YouTubeの「楓工務店 ライフスタイルチャンネル」で自社住宅のPRを始めた。今年1月6日時点で、11棟のこだわりの家を紹介する動画を投稿...
-
【連載・住空間とインテリア Interior Recipe】「憧れのモデルルーム」から「背伸びしない等身大のインテリア」へ
1439号(2021/01/04発行)25面住空間とインテリア InteriorRecipe Vol.2「憧れのモデルルーム」から「背伸びしない等身大のインテリア」へ 憧れの存在よりも「親近感」「等身大」のタレントが愛される時代となり、住まい選...
-
ハウジングボックス、社名変更、リフォーム特化へ
1439号(2021/01/04発行)23面地元密着、新築事業終了 千葉県佐倉市を中心にリフォームで7億円、新築で1億5000万円を売り上げているグランディアホームが、昨年9月にハウジングボックスへと社名を変更した。併せて、昨年3月に新築事業を...
-
グッドルーム、共用部にソロワークスペース
1439号(2021/01/04発行)45面コロナ禍でプランを変更 賃貸リフォームを手掛けるグッドルーム(東京都品川区)は、マンション共用部に個人の机で仕事ができるワークスペースを初めて設ける。名古屋鉄道(愛知県名古屋市)が所有する稲沢市の築2...
-
一歩、707万円の定額制リノベ
1439号(2021/01/04発行)17面「777LIGHT」を発表 不動産とリノベのワンストップで手掛け、定額制マンションリノベーションを強みとする一歩(神奈川県横浜市)は、新たな定額制リノベーションサービス「777LIGHT」(スリーセ...
-
【連載・ロジカル経営 Vol.3】今月のテーマ、研修の本質
1438号(2020/12/28発行)26面外壁塗装の三和ペイント(大阪本社)。「教育は企業の義務」だと捉え、創業期から様々な研修に取り組む同社。代表自らが講師役を務め、自立型・自動巻き人材の育成に励む、その考え方やそのメソッドに迫る! 自...