- トップ
- > 「構造」を含む記事
「構造」を含む記事の検索結果:
-
リビタ、"未改装"自分で改装しやすく残したリノべ物件
1163号 (2015/04/07発行) 1面特集◆ DIY&カスタマイズ 《中古再販》 リビタ 「中古再販」ビジネスの分野でも、ユーザー自身が「DIY&カスタマイズ」できる余地を残したプランニングが出始めている。集合住宅の一棟まるごとリノベ...
-
DIYできる賃貸リノベ エヌズクリエイト×アート&マテリアル
1163号 (2015/04/07発行) 18面エヌズクリエイトとアート&マテリアル(宮城県仙台市)は、借り主がDIYできる賃貸住宅の提案を開始した。プロジェクト名は「RE;BUILD」。「住まいと作る、カスタム型リノベーション賃貸住宅」がコンセ...
-
《ドイツ展示会リポート》スパ・デジタル・浴び心地がキーワード
1163号 (2015/04/07発行) 12面~ドイツ取材リポート vol.2~スパ・デジタル・浴び心地がキーワード 最新技術で変わるバスルーム ドイツ・フランクフルトで開催された、世界的な衛生・冷暖房・空調の展示会「ISH」。19万人が訪...
-
リアルな木質感で高機能な人工木が登場 《バルコニーウッドデッキ》
1162号 (2015/03/31発行) 12面エクステリアのリフォーム商材として、バルコニーのウッドデッキの人気は高い。無機質なコンクリート空間が、ガーデニングで四季を感じ、家族が憩うアウトドアスペースに変わる。ただ風雨や日射にさらされるだけに...
-
断水時に「新鮮な」給水できる家庭用タンク 大丸鐵興
1161号 (2015/03/17発行) 7面非常時給水タンクシステム 「みずがめ君」 設置のイメージ メンテナンス不要の家庭用タンク発売 大丸鐵興(茨城県猿島郡)は、同社が開発した一般住宅向け非常時給水タンクシステム「みずがめ君」の本格...
-
雨漏り診断士500人突破 雨漏り診断士協会
1160号 (2015/03/10発行) 4面今回で19回目となる雨漏り診断士資格認定試験が2月21日に行われ、75人が受験した。主催はNPO法人雨漏り診断士協会(東京都新宿区)。 今年は75人が受験した 昨年9月時点での累計合格者数は45...
-
OKUTA、WEB集客に本腰 水まわり設備交換を全店エリアで
1159号 (2015/03/03発行) 1面OKUTA(埼玉県さいたま市)は、WEB集客による住宅設備リフォーム提案を本格的に開始した。今年1月、本社周辺のみで展開していた水まわり商材を中心とする設備交換事業を全12店に拡大。4月からは新卒社...
-
全6色のカラフルな収納ボックス 風森
1159号 (2015/03/03発行) 8面trunk 最大3つまで重ねることのできる引き出し収納ボックス。中の引き出しは紙パルプ製で、手で内側に力を加えながら引き出すと、本体から離れる独自の構造を採用。ねじ留めなどの必要なく、手軽に着...
-
防虫・揺れも解消する「ブラインド網戸」新発売 セイキ販売
1158号 (2015/02/24発行) 6面セイキ販売(東京都練馬区)は、網戸とブラインドの機能を持つ1台2役の新商品「ブラインド網戸」を3月に発売する。 網戸+ブラインドが1台で 同商品は、2層のメッシュ生地の間に遮蔽性生地(スラット)を...
-
リビタ、戸建て再販強化 今後3年で30~50棟へ
1158号 (2015/02/24発行) 2面リビタ(東京都渋谷区)は戸建て再販を強化する。今後3年で30~50棟を販売する方針。 同社はこれまでマンション一棟を買い取り、再販する事業を主としていた。2月10日には東京都国分寺市にてリノベーシ...