- トップ
- > 「事例」を含む記事
「事例」を含む記事の検索結果:
-
森住建、築37年の戸建てを改修したモデルハウスを開設
1655号(2025/07/07発行)1面工務店の森住建(岐阜県岐阜市)はこのほど、岐阜県大垣市に築37年の戸建てをリノベーションし、モデルハウスとして開設した。開設の理由は4号特例縮小に対応した改修を提案するため。今後は月1回イベントを開催...
-
Xは物語こそが共感を産み、拡散につながる【リフォーム会社のSNS活用術7】
1654号(2025/06/23発行)27面今回は、X(旧Twitter)の効果的な活用方法について解説します。XはAISASモデルの注意、関心、検索、行動、共有の全ての段階で効果を発揮するSNSです。ユーザー層は20代~50代まで幅広く、リ...
-
日本免震構造協会、意匠設計者向け免震建築セミナー
WEB限定記事(2025/07/01更新)日本免震構造協会(東京都渋谷区)は、意匠設計者を対象とした免震建築セミナーを開催する。 本セミナーでは免震構造の概要、設計上の留意点、ディテールなどを分かりやすく解説する。また、実際に免震構造を採用した事例について設計者が詳しく説明する。...
-
売買業務のDX活用事例公開 ビッグサイトでセミナー開催
WEB限定記事(2025/06/30更新)不動産業界に特化したDX支援サービスを提供するいえらぶGROUP(東京都新宿区)は6月4日、東京ビッグサイトで開催された「賃貸住宅 管理・仲介EXPO2025」内で「生成AI×不動産売買業務のDX!...
-
ANRI、「リノベ図書館」で顧客との接点を創出
1654号(2025/06/23発行)21面ANRI(大阪府大阪市)は2021年設立、社員5名体制で年間約100件の施工を手掛ける住宅リフォーム会社だ。 現在、同社が注力するのはリフォーム検討層との新たな接点づくり。その具体策として運営してい...
-
しわく堂、古民家リノベで地域活性化 店舗に月1000人
1654号(2025/06/23発行)23面建築設計・不動産商品企画、デザインコンサルティングを手掛ける設計事務所のしわく堂(香川県三豊市)は、香川県を拠点に全国を対象に活動し、リノベーションを通じた地域活性化に注力している。 文化財建造物を含...
-
Goodホームデザイン、賃貸マンション特化で5億円
1654号(2025/06/23発行)21面福岡県福岡市に本社を置くGoodホームデザインは、Goodグループの一社として、賃貸マンションのリフォームを手掛ける。2025年4月期の売上高は前期比1割増となる5億円弱に達する見込みだ。 外観やエン...
-
工藤建築環境設計室、職人直接契約でコスト削減 「CM分離発注」でリノベも
1654号(2025/06/23発行)17面設計・監理を手掛ける工藤建築環境設計室(兵庫県宝塚市)は、CM分離発注方式を用いた家づくりを行っている。 CM分離発注とは、建築主が設計者と施工者それぞれと直接契約を結ぶ方式。設計者には設計、発注業務...
-
ユニマットリック、「RIK SQUARE! 2025」開催
WEB限定記事(2025/06/24更新)ユニマットリック(東京都港区)は、「RIK SQUARE! 2025 」を開催する。 2015年より「これからのエクステリア」をテーマに、住まい・エクステリア業界が一堂に会する情報発信と交流の場として開催し、今回は、コロナ禍を経て6年ぶり...
-
【2025年版】リフォームのプロ348名がおすすめする人気トイレランキング 高級価格帯ネオレスト、得票率の7割に
1654号(2025/06/23発行)6,7面トイレ部門で最も多くポイントを集めたのは、TOTOのネオレストだ。昨年よりも310ポイント伸ばし2450ポイントを獲得し、全体の70%以上を占める人気ぶり。中級価格帯、普及価格帯でも昨年同様TOTO...







