- トップ
- > 「増加」を含む記事
「増加」を含む記事の検索結果:
-
凰建設、SNS活用で売上2億円
1650号(2025/05/26発行)2面新築やリノベーションを手掛ける凰建設(岐阜県岐阜市)はSNSを活用した結果、以前よりも2億円ほど売り上げが伸びた。主なSNSはYouTubeとインスタグラム。 YouTubeの動画の内容は、家の考え方...
-
ニッカホームグループの大問屋、年商75億円に エコキュートの販売数が増加
1650号(2025/05/26発行)1面ニッカホームグループ(愛知県名古屋市)傘下の大問屋(東京都大田区)は、2025年3月期の売上高がその前の期の約25%増となる75億円で着地した。2024年3月期は60億円、2023年3月期は51億円だ...
-
トピア、工場・倉庫のリフォームを強化
1649号(2025/05/19発行)3面新築、リフォームを手掛けるトピア(山口県山口市)は、工場や倉庫の改修工事や新築を増やしていく方針だ。現在、実績としては改修工事が年に10件ほどで、新築はまだない。 この分野の実績を伸ばすために、同社が...
-
エフォール、サイト改修で問い合わせ増加
1649号(2025/05/19発行)4面水回りリフォームをメインに手掛けるエフォール(愛知県名古屋市)は、サイト改修とYouTubeの活用で問い合わせ数を増やしている。 サイト改修のポイントは2つ。1つ目は、サイト内に社長をはじめ、従業員の...
-
住宅省エネ2025キャンペーン、写真撮影アプリで効率化を
1649号(2025/05/19発行)2面住宅の省エネ改修を支援する国の補助金事業「住宅省エネ2025キャンペーン」では、交付申請時に提出する工事写真の撮影・提出を支援する専用アプリ「工事写真撮影アプリ」が使えるようになった。 このアプリは...
-
マルコシ、カフェ事業で新規客1割増へ
1649号(2025/05/19発行)20面カフェ事業も行っているのが、リフォーム会社のマルコシ(広島県広島市)だ。カフェでは食事の提供だけでなく、イベントの開催や地域住民の作品展示・販売スペースの設置も行う。それらの取り組みを通して、新規客...
-
五樹ハウステック、玄関ドア交換のノウハウ公開 90分の個別講習会も開催予定
1649号(2025/05/19発行)5面玄関とガーデンルーム専門工事店の五樹ハウステック(神奈川県藤沢市)は、プロや一般向けにリフォーム玄関ドアの施工方法と建材を提供するサービス「じぶんde玄関.jp」を6月1日から開始する。 同社では以前...
-
中川正人商店、インテリアショップで顧客獲得 モデルルームも常設
1649号(2025/05/19発行)8面屋号「ASTER(アスター)」で住宅や商業施設のリノベーションを手掛ける中川正人商店(熊本県熊本市)は、インテリアショップの運営やモデルルーム、インスタグラムの活用など、幅広い取り組みで顧客との接点...
-
GMOグローバルサイン・ホールディングス、電子契約利用が5年で18倍に
1648号(2025/05/12発行)5面GMOグローバルサイン・ホールディングス(東京都渋谷区)が展開する電子契約サービス「GMOサイン」の建設リフォーム事業者の利用数が、2020年からの5年間で約18倍に増加した。 コストを平均80%削減...
-
グローバルベイス、買取再販の販売単価が1億円超え
1648号(2025/05/12発行)21面関東、関西の高価格帯マンションを中心に買い取り、質の高いリノベーションを施して販売しているのがグローバルベイス(東京都渋谷区)だ。富裕層がメインターゲットで、タワマンの取り扱いも多く、販売平均価格は...