- トップ
- > 「土」を含む記事
「土」を含む記事の検索結果:
-
《未来へつなぐ名建築》黒川紀章「メタボリズム」の名作、中銀カプセルタワービル
1370号 (2019/07/29発行) 22面、23面・黒川紀章の代表作である「中銀カプセルタワービル」の魅力に迫る・13階と11階建の2棟のタワーに140のカプセルがボルトで固定されている建物だ・現在解体危機にある同ビルだが、保存・再生プロジェクトが...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.3》幹建設(サンエルホーム)、発注書発行が0に 書類激減に成功
1370号 (2019/07/29発行) 33面システム導入で9時帰宅が7時に時間短縮 松山市のNo.1ビルダーの幹建設(愛媛県松山市)。躍進する同社だが、2年前まで現場は紙が飛び交う「ガラパゴス状態」だった。現場管理の体制をシステムの導入によっ...
-
【船井総合研究所インタビュー】人口減少時代の戦い方は?
1370号 (2019/07/29発行) 15面・人口減少時代のリフォーム会社の経営、船井総合研究所の杉浦氏に話を聞いた・同社ではリフォーム事業者にビジネスモデルを提供するコンサル形式を取る・リフォーム売上を伸ばす為に、多店舗化より経営の多角化を...
-
【人口減少社会での戦い方 (1)】石山工務店、エリアNo.1新築工務店が改修強
1370号 (2019/07/29発行) 10面小工事、設備交換、買取再販にも参入 年間3000人弱のペースで人口が減少している北海道旭川市。人口33万5000人の同市にあって、新築住宅戸数が10年連続でトップを走る石山工務店が改修事業を強化して...
-
ヒトカラメディア、整体院をオフィスに
1370号 (2019/07/29発行) 2面「WARP」3拠点目 ヒトカラメディア(東京都目黒区)は、全国3拠点目となる自社運営施設「KICHI by WARP(キチバイワープ)」をオープンした。 301と302の間にあった壁は埋めて、3部屋...
-
ルクレ、電子小黒板の販売好調
1369号 (2019/07/22発行) 5面累計7万5000現地に導入 ルクレ(東京都港区)が開発した「蔵衛門(くらえもん)電子小黒板シリーズ」の販売状況が好調だ。2014年の誕生後、利用現場数は累計7万5000カ所に及ぶ。 「蔵衛門Pad」...
-
《リノベーション物語》築100年の古民家、ゲストハウス兼カフェとして蘇る
1369号 (2019/07/22発行) 12面・埼玉県越谷市にある古民家がゲストハウス兼カフェに改修された・100年を超える古民家を、既存の建材を有効活用することを重視・床材には地元の材料を使い、内装にはワークショップ形式でDIYを施した ...
-
友安製作所、ホームパーティー推進委員会発足
1369号 (2019/07/22発行) 5面WEBメディアでコンテンツ発信 インテリア・エクステリア・DIY商材を販売する友安製作所(大阪府八尾市・友安啓則社長)は、6月、日本のホームパーティーを文化として普及させるための「ホームパーティー推...
-
【連載・誰でも敏腕セールスマンになれる!未来をつくる営業講座】予約制イベントのすすめ
1369号 (2019/07/22発行) 3面誰でも敏腕セールスマンになれる!未来をつくる営業講座第4回 予約制イベントのすすめ 今回はイニシアチブをとれる初回面談の仕方について書かせていただきます。 まず、初回面談は完全予約制にする事をお勧...
-
「日本の家づくりここがおかしい!」
1369号 (2019/07/22発行) 7面・日本の家づくりについて、9の久田CEOと夏水組の坂田社長に話を聞いた・久田氏は、自分らしい家を作れるシステムが必要だと指摘・坂田氏によると、服や料理のように大事にする意識を持つことが需要だという ...