- トップ
- > 「リノベーション」を含む記事
「リノベーション」を含む記事の検索結果:
-
単価2000万円リノベーション年25棟受注、「新築以上の性能で粗利26%確保」アルティザン建築工房のノウハウ大公開
1501号(2022/04/18発行)14面中古住宅のリノベーションを年25棟ほど手がけるアルティザン建築工房(北海道札幌市)。同社は社員10人という少数精鋭で、5億7000万円を売り上げる。粗利益は1億5000万円ほど。極力単価の高いリノベを...
-
MXエンジニアリング、工務店向け中古住宅リノベ実践講座
WEB限定記事(2022/04/12更新)MXエンジニアリング(東京都千代田区)は、工務店向け中古住宅リノベ実践講座をオンラインで開催する。 今回のセミナーは、中古住宅リノベを専業として行っているアルティザン建築工房(北海道札幌市)代表取締役の新谷 孝秀氏が登壇し、リノベーション...
-
省エネリノベ「ECOCUBE」FC加盟店募集セミナー開催 高性能リノベのノウハウ提供
WEB限定記事(2022/04/11更新)省エネマンションリノベーション「ECOCUBE(エコキューブ)」がフランチャイズ展開を開始。加盟店を募集している。 エコキューブは住宅ごとに温熱計算を行って断熱性・気密性を高め、換気システムによって常に新鮮な外気を取り込み、住む人の健康や...
-
【連載 工務店はリフォームと新築の両輪目指せ! ビルダー向けリノベビジネスのイロハ】コダリノ研究所とは?新築工務店向けのリフォームコンサル会社です
WEB限定記事(2022/04/11更新)≫≫これまでの連載記事はこちら≪≪ 第1回目 コダリノ研究所とは? 新築工務店向けのリフォームコンサル会社です リフォーム産業新聞の読者の皆様、こんにちは。私は経営コンサルティング会社で長年...
-
友安製作所、DIY商品販売から工務店へ ものづくり企業の新発想リノベ
1500号(2022/04/11発行)17面3万5000点を超えるインテリアやDIY商材を販売する友安製作所(大阪府八尾市)は、2018年より「友安製作所工務店」の名前でリフォーム事業を開始。これまで100件以上の施工実績がある。同社の手がけた...
-
リコシス、省エネリノベ「ECOCUBE」FC展開へ
1500号(2022/04/11発行)5面快適な空気と冷暖房費削減を実現 インテリックス(東京都渋谷区)が展開してきた省エネマンションリノベーション「ECOCUBE(エコキューブ)」がフランチャイズ展開を開始する。広く普及させるため、この度イ...
-
見込み客は「壺焼き芋」で作る!?ユキトシ、毎週土曜日にスイーツ販売イベント開催
1500号(2022/04/11発行)3面静岡県で新築とリフォーム業を展開するユキトシ(御前崎市)は、毎週土曜日に自社のフリースペース「木育広場」でスイーツ販売を行う。会場には、珪藻土の壁紙、赤松の無垢床材などが施され、住宅事業のPRの場にな...
-
大型イベント2年なしでも、リノベ受注3倍! エコフィールド、「少人数」イベントで高効率で獲得へ
1500号(2022/04/11発行)2面新築やリノベーションで約7億円を売り上げているエコフィールド(静岡県富士市)は、コロナ禍になってから大型イベントを取りやめ、完成見学会やSNS発信に切り替えた。だが、リフォーム売上高はコロナ前の1億5...
-
コロナは逆転のチャンス! お祭り中止で大ピンチの東陽住建は相談会開催で単価2.5倍、売上増に
1500号(2022/04/11発行)1面新型コロナ感染拡大から2年が経ち、リフォーム事業者は集客の要である「イベント」を再開し始めている。だが、依然として市中感染が収まらない状況の中では従来のような人が密集する大規模集客は避けたい。そこで各...
-
ピザ屋を経営し販促に生かす組無垢、月間1200人来店、5000万円の改修売上に繋がった理由は?
1500号(2022/04/11発行)12面年商約3億円、リノベーション売り上げ1億5000万円の組無垢(兵庫県西宮市)はオルガーロというカフェを運営している。この店はピザを中心としたイタリア料理を提供している。カフェの来客数は毎月1200~1...







