- トップ
- > 「木」を含む記事
「木」を含む記事の検索結果:
-
日本優良ビルダー普及協会、「毎月1~2棟受注 地域密着安定受注実践会」開催
WEB限定記事(2025/05/20更新)日本優良ビルダー普及協会(JGBA、東京都港区)は、「毎月1~2棟受注 地域密着安定受注実践会~手堅く毎月1~2棟!安定受注するための鉄板マーケティングテンプレセミナー~」を開催する。 本セミナーでは、Make House代表取締役の眞木...
-
シンミドウ×アイコミュニケーションズ、「電機も備える時代へ。蓄電池が当たり前になる理由」セミナー
WEB限定記事(2025/05/20更新)シンミドウ(埼玉県さいたま市)とアイコミュニケーションズ(千葉県千葉市)は、「電機も備える時代へ。蓄電池が当たり前になる理由」と題した工務店・ハウスメーカー向けのセミナーをオンラインで開催する。 本セミナーの第1部では、シンミドウGrow...
-
藏家、木のマンションリノベに注力 平均単価は2000万円以上
1649号(2025/05/19発行)2面新築・リノベーションを手掛ける藏家(大阪府大阪市)は、木を生かしたマンションリノベに力を入れている。前期の売上高は約1億6000万円。社員6人の小規模体制ながら、新築2件、リノベ・リフォーム12件を手...
-
伊吹物産、水栓と雑貨デザインを統一 輸出から住宅設備メーカーへ
1649号(2025/05/19発行)5面住宅装飾設備事業「ESSENCE(エッセンス)」として、水栓や洗面器などの水回り設備部品を提案する伊吹物産(愛知県名古屋市)は、設立59年で陶磁器、刃物、木工などの雑貨輸出から始まった企業だ。 エッ...
-
マルコシ、カフェ事業で新規客1割増へ
1649号(2025/05/19発行)20面カフェ事業も行っているのが、リフォーム会社のマルコシ(広島県広島市)だ。カフェでは食事の提供だけでなく、イベントの開催や地域住民の作品展示・販売スペースの設置も行う。それらの取り組みを通して、新規客...
-
タカラスタンダード、役員人事
1649号(2025/05/19発行)4面タカラスタンダード(大阪府大阪市)は、6月下旬開催予定の株主総会で決定される役員人事を発表した。新任の社外取締役候補者は、事業会社の代表取締役社長と会長を歴任した飯村幸生氏が選任され、鈴木秀俊氏と橋...
-
【性能向上リフォームvol.18】スマイル、1階の断熱、耐震リフォームを強化
1649号(2025/05/19発行)9面リフォームを年間100~200件手掛けるスマイル(神奈川県相模原市)は、2階建て中古戸建て1階の断熱、耐震強化に力を入れる。性能向上リフォームを年約30件手掛け、1階を丸ごと改善する家づくりを推進。...
-
リノクラフト、売主の世界観を引き継いだリノベ実現【リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024】
1648号(2025/05/12発行)9面一般社団法人リノベーション協議会主催の 「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2024」。1500万円以上部門で最優秀作品賞を受賞したのが、「sam.tati(サンタティ)〜他人間相続〜」である。単なる...
-
【リフォーム産業フェア2025】キッチンワールド水回りコレクション
1648号(2025/05/12発行)16,17面トレンドをおさえた斬新なキッチン&バスルームの提案には、施主の理想を具現化するデザインや最新機能を兼ね備えたアプライアンスが欠かせない。今回は、9月17日18日に東京ビッグサイトで開催する当社主催の...
-
杉野製作所、和風に寄りすぎない障子発売 吉村障子と吉野杉を掛け合せ
1648号(2025/05/12発行)5面木製建具を開発、販売する杉野製作所(大分県宇佐市)は、建築家の吉村順三氏により考案された「吉村障子」と奈良県吉野地方で育った「吉野杉」を掛け合わせた「吉吉障子(よしよししょうじ)」を今年2月に発売した...