- トップ
- > 「床材」を含む記事
「床材」を含む記事の検索結果:
-
田島ルーフィング、原材料に卵殻を再利用
1592号(2024/03/11発行)18面バイオマスタイル 「ツチナギ」 原材料の一部に卵殻を再利用したバイオマスタイル「ツチナギ」。食品メーカーで使用済みとなった卵の殻を再利用することで環境負荷の低減に貢献。バイオマスマークを床材とし...
-
田島ルーフィング、ミニマルサイズのビニル巾木
1597号(2024/04/15発行)19面「ひとふで 防汚抗菌H30mm長尺巾木」厚物タイプ 定番の高さ60mmの半分となる高さ30mmサイズで展開する新巾木「ひとふで」シリーズに、厚さ4mmの「厚物タイプ」がラインナップ。ミニマルな...
-
サンゲツ、モリスブランドの商品開発 壁紙や床材・織物を展開
1586号(2024/01/29発行)5面サンゲツ(愛知県名古屋市)は、イギリスを代表する老舗インテリアメーカーSanderson Design Groupと共同で開発したライセンスブランド「MORRIS CHRONICLES(モリスクロニク...
-
イクタ、3樹種を追加してリニューアル
1594号(2024/03/25発行)23面エアー・ウォッシュ・フローリング「リフォームフロアー銘木ラスティック」 可視光型光触媒による抗ウイルス・抗菌・VOC低減・消臭効果を備えたリフォーム用フローリングをリニューアル。しっとりとしたマッ...
-
DIYイベント開催、モノづくりの楽しさで空き家身近に
1586号(2024/01/29発行)15面Vol. 25 空き家活用事業を手掛ける会社が、DIYイベントを開催するケースが増えてきた。イベントでは、職人の指導のもと床壁の塗り替え・張替え替え等を行う。投資家を対象に、モノづくりの楽しさと空き家...
-
パナソニック、3段階の性能から選べる床
1586号(2024/01/29発行)19面ベリティス/マイスターズウッド 「適材適床」を新しいコンセプトとして、主力の床材シリーズが刷新。気に入った色柄を変更することなく、ニーズに合った性能の床材を選べる製品体系となった。 高意匠シート仕...
-
竹内建設、定額制リノベブランドのモデルルームをオープン
1586号(2024/01/29発行)3面リフォームや新築などの事業を手掛ける竹内建設(北海道札幌市・年商約22億円)はこのほど、定額制マンションリノベーションブランド「tolv(トルヴ)」のモデルルームをオープンした。 同モデルルームは築3...
-
東日本塗料、バイオ塗料で環境負荷軽減
1585号(2024/01/22発行)15面戦時中、セラックニスの開発から事業展開してきた東日本塗料(東京都葛飾区)。現場の声から、ニーズの大小にとらわれない製品開発により、錆止め効果のある鉄板屋根・鉄部用の一液水性塗料や電動攪拌がいらない2液...
-
喜田建材、遠赤外線機能床材輸入販売開始 健康・美容キーワードで差別化
1584号(2024/01/15発行)4面喜田建材(香川県三豊市)は、台湾・Ua社のFIR技術を使用した遠赤外線・抗菌効果のあるUa Floorsのフローリングの日本総代理店となり、販売を開始した。 同商品は、鉱物を含浸させた特殊なフローリン...
-
サンゲツ、871点掲載の最新見本帳
1589号(2024/02/19発行)18面粘着剤付化粧フィルム見本帳「2024-2026 リアテック vol.12」 「リアテック」は、曲面への施工も可能なため、壁面や柱のほか、建具や家具にも幅広く使用できる商品。同見本帳では、トレンド...