- トップ
- > 「B to B」を含む記事
「B to B」を含む記事の検索結果:
-
モテる!選ばれるリフォーム会社の作り方
1238号 (2016/10/25発行) 3面≪テーマ: 選ばれるリフォーム会社の作り方≫ポジショニングで勝負は決まる ◆今週のゲストコラムニスト◆ イノマルケティノ 田代大介社長 二極化進む 日本全国の工務店・リフォーム会社様の経営コンサル...
-
近鉄不動産、アフターフォローの新サービス開始
1238号 (2016/10/25発行) 4面近鉄不動産(大阪府大阪市)は10月1日、アフターフォローの新サービスとして「近鉄すまいのほっとライン」「プレミアム10」および「近鉄の仲介あんしんサポート」を開始した。 今月1日からスタート 「近...
-
塗魂ペインターズ、2代目会長にミヤケン宮嶋氏
1238号 (2016/10/25発行) 3面塗装会社で結成されたボランティア組織「塗魂ペインターズ」の継承式が10月10日、東京・お台場にて行われた。初代より、会長以下執行部、地方での活動を運営する方面部のメンバーが世代交代し、新会長としてミ...
-
ネクスト、初の実店舗を新宿にオープン
1238号 (2016/10/25発行) 1面住宅情報サービスを運営するネクスト(東京都港区)は、初の実店舗となる「ホームズ住まいの窓口」を10月15日、新宿にオープンした。 利用者のニーズに応えてオープン
-
子供部屋はいる?いらない?子育て世代のリフォーム
リフォームセールスマガジン 2016年11月号 -
ナカヤマ、アマゾンに出店
1237号 (2016/10/18発行) 1面リフォーム専業最大手のナカヤマ(埼玉県上尾市)は月内に、アマゾンのリフォームストアに出店する。オンラインの集客を強化し、事業拡大を図る。 アマゾンに出店する商品ページ アマゾンに出店する商品は30...
-
残業がゼロになる3カ条とは?ビルドゥミ―・コ ンサルティング
1237号 (2016/10/18発行) 16面経営者を悩ませる、社員の長時間残業。社員が疲弊するのみならず、経営コストを圧迫する原因にもなる。今回は自ら「残業ゼロ将軍」を名乗り、特定社会保険労務士として、企業の残業削減に取り組む、ビルドゥミ―・...
-
建和、入居率改善にはガラス・クロス・床
1237号 (2016/10/18発行) 17面《部位別リフォーム 賃貸編》 賃貸の改修を中心に年間で9億6000万円をリフォームで売り上げている建和(東京都練馬区)。同社は自社で購入した賃貸物件で入居率改善のための改修を実施し、そのノウハウを請...
-
建装工業、専業で年間売上高319億円
1237号 (2016/10/18発行) 14面建装工業 首都圏マンションリニューアル事業部部長 遠藤孝文常務 マンションの大規模修繕で、年間319億円を売り上げる建装工業(東京都港区)。首都圏マンションリニューアル事業部部長の遠藤孝文常務に、事...
-
開け閉めしやすいキッチンの引き出し収納
1237号 (2016/10/18発行) 18面キッチンの引き出し式の収納は、引くのが重くなりがちだが、軽い力で開け閉めできる引き出しがある。自動で静かに閉まる、押すだけで開く引き出しも登場している。 ユニバーサルデザインの取っ手なら、力の弱い子...