- トップ
- > 「小型」を含む記事
「小型」を含む記事の検索結果:
-
CONY JAPAN、来年2月に「大型+水まわり」の新業態店オープン
1239号 (2016/11/01発行) 1面CONY JAPAN(大阪府大阪市)は2017年2月に「スペースアップ」と「リフォーる」の2業態を一つにまとめた新店舗をオープンする。兵庫県南部を予定。 「スペースアップ」は主に部屋の全面改装など...
-
パナソニックES社、業界最長の奥行きの小型エレベーター
1238号 (2016/10/25発行) 8面パナソニックエコソリューションズ社(大阪府門真市)は、このほど同社子会社より小規模建築物用小型エレベーター「XLウェルハートV」を発売した。業界最長の奥行き1450mmでJIS規格の電動車いすも乗れ...
-
エコプロコート、コスト安のUVフロアコーティング「愛犬の床」
1236号 (2016/10/11発行) 6面エコプロコート(神奈川県横浜市)のフロアコーティング「愛犬の床」が好評だ。 「愛犬の床」施工前(下)と施工後(上)。施工は1日で完了 一般的なフローリングの表面に同社が独自開発したUV(紫外線)フ...
-
割れにくい「防犯ガラス」で窓侵入を防ぐ
1233号 (2016/09/20発行) 18面侵入窃盗事件の半数以上は窓から入られている。中間膜を挟んだ防犯ガラスを用いれば、簡単に破られない。もし割れても破片が飛ばず、防犯性が高まる。 樹脂中間膜を挟んだ防犯ガラス。複層ガラスの一種だ 画像提...
-
マキタ、最高峰のインパクトドライバ発売
1232号 (2016/09/13発行) 6面10.8Vシリーズ 「充電式インパクトドライバTD111D」 キ小型・軽量・ハイパワーを実現 した新製品 マキタ(愛知県安城市)は、10.8Vシリーズ最高峰の「充電式インパクトドライバTD111D...
-
マキタ、充電式ペンインパクトドライバ発売
1231号 (2016/09/06発行) 8面充電式ペンインパクトドライバ 「TD022D」 携帯性に優れ狭い場所でも取り回しが楽に マキタ(愛知県安城市)は、締め付けトルクと回転数のアップにより締め付けスピードが向上した「充電式ペンインパク...
-
コンテック、「小型計測表示装置」発売
1230号 (2016/08/30発行) 7面小型・省電力の太陽光発電計測表示装置 「SV-BPX-MC310」 機能をコンパクトにまとめた「SV-BPX-MC310」 コンテック(大阪府大阪市)は、必要な機能をコンパクトにまとめた小型・省電...
-
SKB、自然に閉まる半自動引き戸レール
1229号 (2016/08/23発行) 12面両手に抱える買物袋、洗濯物、何かと両手がふさがることの多い家事の仕事。せめてドアが自動で閉まってくれたら...。 SKB(大阪府東大阪市)の開発した木製引戸が自然に閉まる「ルームクローザー」を使え...
-
Secual、住宅IoTの未来を予測 普及遅れる2つの理由
1229号 (2016/08/23発行) 7面インターネットにつながることで新たな価値を生み出すIoT機器が、住宅にも導入され始めてきた。メリルリンチ証券会社での投資ビジネスや経営コンサルを経験し、先日防犯IoT機器を開発するsecual(東京...
-
スペースRデザイン、築39年の賃貸を商店街に
1228号 (2016/08/09発行) 19面福岡県福岡市で、空いたテナントスペースに商店街をつくって、地域を活性化する取り組みが注目を集めている。これを仕掛けたのは、賃貸リノベーションを行うスペースRデザイン(福岡市)。寂れた地域をセルフDI...