両手に抱える買物袋、洗濯物、何かと両手がふさがることの多い家事の仕事。せめてドアが自動で閉まってくれたら...。
SKB(大阪府東大阪市)の開発した木製引戸が自然に閉まる「ルームクローザー」を使えば、そんな問題はすぐに解決される。全開になったドアも放っておいても自動で閉じる。ドアの閉め忘れにも効果的だ。
同商品は、吊戸用のレールで、レール内部にある、引戸を自動で閉じるための引込装置により、自然にドアが閉まる仕組み。既設のドア枠に取り付けるだけの簡単施工で、インセットでもアウトセットでも取り付け可能。建具職人に依頼せず誰でも取付できるところもポイントだ。レール内部の機構が小型で、シンプルなデザインであること。また、ドア開閉の静音性を実現した技術力は、金物専門メーカーである同社ならではといえる。住宅以外にも、車椅子での室内移動がある。高齢者施設などで、数多く導入されている。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1654号(2025/06/23発行)25面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)23面
-
1654号(2025/06/23発行)10,11面
-
1654号(2025/06/23発行)8,9面