- トップ
- > 「東京都文京区」を含む記事
「東京都文京区」を含む記事の検索結果:
-
文化シヤッター、電動窓シャッターが気象警報に連動
1265号 (2017/05/23発行) 8面文化シヤッター(東京都文京区)は、スマートフォンで操作できる電動窓シャッターのシリーズ「マドマスター・スマートタイプ」に、気象庁の気象警報に連動した自動制御機能を導入する。 気象警報に連動する電動窓...
-
原田左官工業所、若手・女性が育つ「職人育成」実践
1263号 (2017/05/02発行) 24面一流職人をまねて学ぶ「モデリング」 職人不足、高齢化が叫ばれる中、20~30代の若者や女性の職人が数多く活躍するユニークな左官屋がある。原田左官工業所(東京都文京区)はこれまでの職人育成の方法とは異...
-
Looop、最安クラスの蓄電池を開発
1259号 (2017/04/04発行) 1面「Looopでんち」、4kWhで89万円 Looop(ループ・東京都文京区)は4月11日から一般家庭向け蓄電池「Looop でんち」を販売する。電池容量は4kWhで89万8000円。施工費、通信費は...
-
文化シヤッター、電動窓シャッターに新機能
1255号 (2017/03/07発行) 6面外出先から一斉操作 文化シヤッター(東京都文京区)は、同社の電動窓シャッター「マドマスター・スマートタイプ」とNTT東日本(東京都新宿区)が提供するHEMSサービス「フレッツ・ミルエネ」との連携第2...
-
建設職人甲子園決勝大会、外壁塗装業の「絆」が優勝
1250号 (2017/01/31発行) 3面職人業界の新しい価値創造を目指す建設職人甲子園(東京都文京区)の第2回決勝大会が1月22日に行われ、外壁塗装業を行う絆(神奈川県相模原市)が今大会を制した。会場となった幕張メッセには4000人の来場...
-
READYFOR、隈研吾氏・広島県の廃校をリノベ
1249号 (2017/01/24発行) 4面国内最大級のクラウドファンディングサービス「Readyfor」を運営するREADYFOR(東京都文京区)は、地方公共団体がふるさと納税として寄付金を受け取ることができるガバメントクラウドファンディン...
-
住宅金融支援機構、「フラット35リノベ」利用進まず
1245号 (2016/12/20発行) 3面住宅金融支援機構(東京都文京区)が今年10月から開始した住宅ローン「フラット35リノベ」の利用が立ち遅れている。10、11月の2カ月で申込件数は11件。うち、審査を通過し利用されたのは1件にとどまる...
-
エフステージ、リノベマンション購入者に家具の特典
1242号 (2016/11/22発行) 4面中古マンション買取再販のエフステージ(東京都文京区)は、11月1日からARISE(アライズ)リノベマンションの購入者に、特典として北欧モダンデザイン家具を付加している。北欧デンマークのBoConce...
-
新型リフォームローン続々登場
1241号 (2016/11/15発行) 14面《住宅ローン最新トレンド》 将来、新築減が見込まれる中、リフォームローンを強化する金融機関が増えている。新築住宅購入時に利用する住宅ローンと比べるとまだ数は少ないが、信販系金融機関、地方銀行、信用金...
-
エフステージ、リノベマンションのデザイン一新
1239号 (2016/11/01発行) 4面中古マンションの買取再販を行うエフステージ(東京都文京区・藤島昌義社長)は、ARISE(アライズ)リノベマンションで提供する3つのデザインスタイルの一つ「コンフォート」を大幅リニューアル。「男前」な...