- トップ
- > 「高性能」を含む記事
「高性能」を含む記事の検索結果:
-
新築省エネ基準義務化へ 中古+リノベにも性能向上が求められる時代は来るのか?
1516号(2022/08/08発行)10,11面今年6月、すべての新築物件に省エネ基準の適合を義務付ける改正法が、参議院本会議で可決、成立した。施行は2025年からとなる。この義務化により新築市場は大きく変わりそうだ。また、リフォーム市場にも影響...
-
リフォーム事業者向けセミナー情報
-リフォーム業界セミナー一覧 コロナ禍でセミナーがオンラインへと移っています。これから参加することが可能なリフォーム業界関連のセミナーを集めました。情報を集めるなら「今」!ぜひご参加ください。 セミナー一覧 ●LIFULL、インスタグラムを使...
-
リフォーム会社の集客方法18選!成功事例を業界紙が解説
WEB限定記事(2022/07/20更新)リフォーム業界基本の「キ」「集客」編 リフォーム会社が自社の知名度をあげ、問い合わせを増やし、受注に繋げるにはどのような集客方法をとるべきか。様々な集客ツールを、業界専門紙「リフォーム産業新聞」が独...
-
Make House、「成功している工務店の極意 高性能住宅×デザイン」WEBセミナー
WEB限定記事(2022/06/14更新)Make House(東京都港区)は、「成功している工務店の極意 高性能住宅×デザイン 」WEBセミナーを開催する。 今回のセミナーでは、同社が提供する新しい規格型注文住宅『S』シリーズを実際に活用している岡本工務店代表取締役の岡本征也氏...
-
エクセルシャノン、高性能トリプルガラス仕様
1509(2022/06/20発行)19面ビル用樹脂サッシ 「シャノンウインドRI 『MTグレード』」 高性能トリプルガラスを採用した高断熱のビル用樹脂サッシ。耐風圧性能はS-4等級で中低層ビル向け。断熱性能は開き窓系がH7~8等級、引違...
-
フクビ化学工業、高性能断熱材に追加ラインナップ
1511号(2022/07/04発行)19面「フェノバボード80mm厚品」 同商品はフェノール樹脂を発泡させ、微細な気泡に高断熱ガスを密閉することで高い断熱性を発揮するフェノールフォーム断熱材。このほど高断熱化への対応として、熱抵抗値4.2...
-
性能向上リフォームは儲かる!誰でもできて競合なしの新提案の世界
WEB限定記事(2022/06/01更新)住まい高性能化提案スキルを学ぶオンライン無料セミナーを開催 性能向上リフォームと聞いてまず抱くのは「難しそう」「自分にはできない」といったネガティブな印象ではないでしょうか。そうしたハードルがある...
-
関西ペイント、外壁を保護・美観を守る
1508号(2022/06/13発行)19面外壁用上塗り塗料 「ダイナアクセル」 「アレスダイナミックTOP」の高性能品として、耐久性、耐候性、低汚染性を極めた塗料。水性反応硬化形ハイビルド変性シリコン塗料。 塗膜の「劣化」と「汚れ」に着目...
-
事業再構築補助金の6次申請開始 グリーン成長枠、上限最大1.5億円
1505号(2022/05/23発行)9面シードコンサルティング 岡田聡 社長 ポストコロナ・ウィズコロナ時代を見据え、令和2年度第3次補正予算で1兆1485億円が投入された事業再構築補助金。令和3年度補正予算では6123億円が充てられ、一...
-
光洋化学、抜群の手切れ性・技術力の集大成
1507号(2022/06/06発行)19面建築・塗装養生用テープ 「エースクロスα」 高性能養生テープの新製品。同社は「65年に及ぶ技術力の集大成」としている。基材にはポリエチレンフラットヤーンのクロスを使用しており、柔軟性に優れ凹凸部...