- トップ
- > 「EX」を含む記事
「EX」を含む記事の検索結果:
-
火災警報器が連動し、他の部屋へ危険を知らせ被害を半減
1188号 (2015/10/13発行) 15面住宅用火災警報器設置の義務化により、火災による死者数は減少したものの、65歳以上の高齢者の割合は増え続けている。消防庁によると、住宅用火災警報器が設置されて被害状況が半減した結果も報告されている。高...
-
スリーエムジャパングループ、使いきり防毒マスクセット登場
1188号 (2015/10/13発行) 6面使いきり型の防毒マスクセット 「3M防毒マスク1000シリーズ」 左「有機溶剤作業用」、右「塗装作業用」 スリーエムジャパングループ(東京都品川区)は、「3M防毒マスク1000シリーズ」(有機...
-
金属サイディング 《建材・設備マーケットデータ》
1188号 (2015/10/13発行) 5面【金属サイディング】 駆け込みで7年ぶり高水準 金属サイディングは、表面はスチール板などを施し、裏には断熱材を入れた外壁材で、他の外壁材と比べると約5倍以上の高い断熱性を持つ。
-
省エネの「樹脂サッシ」、耐久性抜群で結露も防ぐ
1188号 (2015/10/13発行) 13面高い断熱性で冷暖房の消費エネルギーを抑えられる樹脂サッシ。一般的にはまだなじみが薄いものの、省エネ意識の高まりを受け、今後急速に普及が進みそうだ。 断熱・遮熱・気密性を備えた樹脂 樹脂サッシとLo...
-
houzz、住まいのアイデアが世界中から集まるサイト
1188号 (2015/10/13発行) 3面≪テーマ: houzzが解決する住宅業界の課題とは≫「住む人」と「住まいのプロ」をつなぐ ◆今週のゲストコラムニスト◆Houzz Japan 加藤愛子社長幼少期を米国で過ごす。シカゴ大学経済学部を...
-
北洲、"リフォーム工事途中"の見学会開催
1188号 (2015/10/13発行) 11面北洲(宮城県黒川郡・村上ひろみ社長)は9月19~23日、仙台市内でリフォームの構造見学会を行った。これは、完成前の工事途中を公開するというもので、同社では3~4年前から行っている。 「実際に施工が...
-
スガツネ工業ショールーム、触れて金物の動きと機能を体感
1188号 (2015/10/13発行) 10面Enjoy!Show Room VOL.7 スガツネ工業 東京ショールーム(東京都千代田区) 創業85周年を迎えたスガツネ工業(東京都千代田区)の東京ショールームが大規模なリニューアルを行った。同社...
-
地域工務店の経営者向け、経営セミナー10/27
1188号 (2015/10/13発行) 8面地域工務店の経営者向けに10月27日、ダイテック・福井コンピュータアーキテクト主催で「工務店経営革新オータムフェア」が開催される。会場は東京国際フォーラム。
-
テラモト、タワー型の猫用遊具
1188号 (2015/10/13発行) 5面猫用遊具 「CatForest( キャットフォレスト)」 キャットフォレスト アレンジできインテリアにもなじむ テラモト(大阪府大阪市)はペット用品ブランド・OPPO(オッポ)の新製品として、タ...
-
サムソン、東京・大阪・東邦ガス共同で高性能熱媒ボイラ開発
1188号 (2015/10/13発行) 5面サムソン(香川県観音寺市)、東京ガス(東京都港区)、大阪ガス(大阪府大阪市)、東邦ガス(愛知県名古屋市)は、高性能ガス焚き簡易貫流ボイラ「ねつばいくん(SN‐ 20GH)」を共同で開発した。これは、...







