- トップ
- > 「PR」を含む記事
「PR」を含む記事の検索結果:
-
長期優良住宅雨仕舞い提案 冊子無料配布
1075号 (2013/06/04発行) 5面旭・デュポン フラッシュスパン プロダクツ(東京都千代田区)は、長期優良住宅に適した雨仕舞いを提案する小冊子の無料配布を開始した。 小冊子は、特設サイト「タイベック®ユーザーサポートクラブ」で、「...
-
太陽光発電設備に補助金 鹿児島県
1075号 (2013/06/04発行) 3面鹿児島県は、太陽光発電設備の設置に補助金を交付する。 平成25年度の受付期間は、平成25年5月28日〜平成26年3月31日。 対象となるシステムは、太陽電池の公称最大出力、又はパワーコンディショ...
-
秋田スギの家づくり推進する活動支援 募集〆切迫る
1075号 (2013/06/04発行) 3面秋田県では、県産材や木製品の販売促進及び秋田スギの家づくりを推進することを目的とし、県内の関係団体や木材関係企業等が行う県産木製品の普及啓発や、秋田県産材を使用した木造住宅の普及PRに係る事業に補助...
-
世界規模フローリング見本市に4万人
1074号 (2013/05/28発行) 6面ドイツ・ハノーバー国際見本市会場で行われた「ドモテックス2013」は、カーペット、繊維製品、布地のフロアカバリング、パケットフローリング、ラミネートカバリングなどの各社新製品や敷設、クリーニング、応用技術が展示された。世界60か国から13...
-
建設業技術力研修を開催 秋田県
1074号 (2013/05/28発行) 5面秋田県は、平成25年度建設業者入札参加資格者名簿に登載されている者に従事する技術職員を対象に、平成25年度技術力研修を開催する。 研修内容は、構造物の点検・診断業務、補修・補強工事をはじめ、新たな...
-
家庭用蓄電池設置に低利融資 兵庫県
1074号 (2013/05/28発行) 4面兵庫県は、県内住宅に家庭用蓄電池を設置する方を対象に、県が業務委託する金融機関から、家庭用蓄電池の設置に係る資金を低利で融資する。 融資の対象となる設備は、申請受理日以降に設置し、国による定置用リチ...
-
近代和風建築 総合調査報告書が刊行 徳島県
1074号 (2013/05/28発行) 4面徳島県では、近代和風建築、おおむね近代(幕末~終戦頃)に建築された近代和風建築物について、国庫補助事業に基づき平成22~24年度に総合調査を実施した。この3カ年の調査を取りまとめたものとして、「徳島県...
-
住宅改修工事に補助金交付 大分県
1074号 (2013/05/28発行) 4面大分県は、県内の高齢者世帯(65歳以上)、子育て世帯(18歳未満)が行う持ち家住宅の改修工事等に補助金を交付する。 高齢者安心住まい改修支援事業(簡易耐震改修型)は、昭和56年以前に着工された木造...
-
地域活性化ファンド助成事業募集 岐阜県
1074号 (2013/05/28発行) 4面岐阜県は、基金「岐阜県地域活性化ファンド」の運用益で地域資源を活用した創業・経営革新につながる多様な取り組みに対し、年間運用益の範囲内で助成を行う。 応募事業は、(1)地域資源を活用した地域密着型...
-
宮崎県 住宅用太陽光発電の補助金 受付開始
1074号 (2013/05/28発行) 3面宮崎県は、平成25年4月30日より、住宅用太陽光発電システムに対する補助金の申請受付を開始した。 補助金額は、1kwあたり1万円、上限3万円。県産材を構造材の80%以上使用した新築木造住宅に太陽光パ...