- トップ
- > 「経営」を含む記事
「経営」を含む記事の検索結果:
-
パワーハウス、受注の進捗を一覧で管理 ヒアリングのしやすさに
1629号(2024/12/16発行)10面リフォーム会社のパワーハウス(福岡県福岡市)は受注の進捗管理とタスクの管理に注力している。店長のマネジメント力の向上が狙いだ。今年10月には工程表の作成を承認制とし、営業マンのレベルの底上げを目指す...
-
市場データブックの最新刊2冊を揃えよう!
WEB限定記事(2024/12/16更新)『住宅リフォーム市場データブック』と『全国有力リフォーム会社100』でさらに理解を深めよう! リフォーム産業新聞社では、10月に『住宅リフォーム市場データブック2025』と12月に『全国有力リフォー...
-
【TOTOリモデルクラブ30周年記念10】江戸川店会、合同SRイベントと経営者勉強会で交流深める
1629号(2024/12/16発行)7面今年30周年を迎えるTOTOリモデルクラブ店会では、全国各エリアごとに同クラブの有志が集まり「店会」活動を行っている。東京都と千葉県の県境エリアで活動する江戸川店会も、その1つだ。店会長として活動する...
-
穴吹興産、中古の賃貸マンションを買取再販 家賃収入と販売売上で72億円
1629号(2024/12/16発行)17面1964年に設立し、「アルファ」シリーズなどマンションの新築事業に主軸を置き、業績を拡大してきた穴吹興産(香川県高松市)。2010年から買取再販事業をスタートさせるも、そのビジネスモデルは独特。マン...
-
トーソーが創立75周年 非住宅、海外への事業拡大を目指す
1629号(2024/12/16発行)16面日本初特許取得の「I型カーテンレール」を製造した窓まわり製品の総合メーカートーソー(東京都中央区)は、9月に創立75周年を迎えた。同社は「WITH-」というブランドコンセプトを掲げ、企業の価値観を見...
-
今月の数字『30』【リフォーム営業活動標準化委員会】
1628号(2024/12/09発行)13面VOL.6 成約率を高めるための『車の移動時間』再チェック 皆様こんにちは。リフォーム営業活動標準化委員会です。今回から趣向を変え、営業から経営にテーマを変えてお話します。 利益を上げるためには、当...
-
福島のアドレス、年間700件超の売買仲介 買取再販は200件弱に
1628号(2024/12/09発行)15面vol.29 福島・宮城エリアを中心に不動産の売買仲介を展開するアドレス(福島県いわき市)。コロナ禍を機に2020年頃から買取再販事業にも本格参入。社内体制も営業によるワンオペレーション制から分業制へ...
-
~「働きがい」と「企業成長」~ 不動産仲介件数ランキング 九州1位を目指して 明和不動産(熊本県熊本市)
1628号(2024/12/09発行)4面VOL.8 仲介件数ランキングで九州1位を獲得している明和不動産の組織について、川口英之介社長に話を聞いた。 川口社長が代表に就任し「仲介件数九州1位になる!」というビジョンを掲げた2016年以来...
-
人手不足と利益不足を解消する「ブランド力」【ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」】
1628号(2024/12/09発行)5面VOL.14 人手不足と利益不足。両方同時に解決していかなくてはいけない 2023年~2024年は「人手不足による倒産が過去最多」に達したと言われています。帝国データバンクからもリリースが出ていまし...
-
フジケンハウジング、デジタルマーケティングで集客 SEO対策でユーザー7倍に
1628号(2024/12/09発行)12面フジケンハウジングデジタルマーケティングで年1800件集客!年平均売上成長率40%のリフォーム・買取再販、2刀流経営戦略とは 本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産...