- トップ
- > 「土」を含む記事
「土」を含む記事の検索結果:
-
国交省が2割増の予算2088億円を要求、耐震改修やストック流通強化へ
1625号(2024/11/18発行)3面耐震改修など5つの重点施策公開 国土交通省は、2025年度に向けて住宅関連の施策に2088億円を要求する。前年度の1740億円から20%増となる額だ。 重点施策として(1)耐震化の加速・レジリエンス...
-
三和シヤッター工業、防火設備仕様を追加
1640号(2025/03/10発行)19面「耐風ガードLS 防火設備仕様」 「耐風ガードLS」に、国土交通大臣認定を取得した防火設備仕様を追加。 独自開発のスラット端部のフック構造により実現した800㎩(正圧・負圧)の高耐風圧性能に、防火性...
-
ラッフルズホーム、本社兼ショールーム開設、制震ダンパーの効果を体感
1625号(2024/11/18発行)2面工務店のラッフルズホーム(徳島県徳島市・年商約8億円)は9月、本社兼ショールーム「暮らし方Labo(くらしかたラボ)」をグランドオープンした。 9月、ショールーム「暮らし方Labo(くらしかたラボ)」...
-
~「働きがい」と「企業成長」~ 「権限委譲でリーダーを育てる」鷲見製材(岐阜県岐阜市)
1624号(2024/11/11発行)3面VOL.7 2028年に100周年を迎える鷲見製材。本物の木材/本物の素材/本物の職人/本物の技術/本物の対応など、一貫して「本物」を追い求める石橋常行社長を訪ね、同社が使命とする「人づくり」につ...
-
昭和開発工業、イベント効果で売上24%増、相談会・料理教室など月1開催
1624号(2024/11/11発行)2面土木・建築を中心に事業を展開する昭和開発工業(島根県出雲市・売上高15億5000万円)はリフォーム事業に注力している。 2022年度は毎月店舗でイベントを開催した 同社は2021年8月にLIXILリフ...
-
住宅リフォーム・紛争処理支援センター「第41回住まいのリフォームコンクール」
1624号(2024/11/11発行)2面国土交通大臣賞にアトリエメイ リフォームコンクール表彰式開催 住宅リフォーム・紛争処理支援センター(東京都千代田区)は、このほど、「第41回住まいのリフォームコンクール」表彰式を開催し、国土交通大臣...
-
【オピニオン】社員の年間休日数、適切なのは?
1624号(2024/11/11発行)11面働き方改革により、従業員の年間休日数を増やす企業が増えている。厚労省によれば、2022年の1企業あたりの平均休日数は110.7日。前年の107.0日より3日ほど増加した。企業によっては週休3日制も浸...
-
南勝、売買仲介会社の売却獲得を支援
1623号(2024/11/04発行)17面vol.24 宅建業者向けに、売却物件獲得のコンサルティングなどを手掛けているのが南勝(大阪府大阪市)だ。大手に比べ、「売り」の獲得が難しい中小の仲介業者にさまざまな営業支援を行うだけでなく、「全国お...
-
子育てエコホーム支援事業の遅延、国交省「おおむね解消」 一部継続も
WEB限定記事(2024/11/06更新)省エネ住宅の新築やリフォームへの補助金制度「子育てエコホーム支援事業」(国土交通省主幹・予算2500億円)の申請に不具合が生じていた問題が、11月に入りおおむね解消する見込みとなった。 事務局の公式ホ...
-
LOOPLACE、築古ビルを内装工事済みオフィスに再生 土地の文化歴史をデザインに反映
1623号(2024/11/04発行)13面店舗やオフィス、住宅の企画や設計デザイン、施工を手掛けるLOOPLACE(ループレイス・東京都千代田区・前期売上高23億円)は自社ブランド「gr an+(グラン・プラス)」で築古ビルの再生に力を入れて...