- トップ
- > 「空気」を含む記事
「空気」を含む記事の検索結果:
-
パナソニック決算、減収減益
1434号(2020/11/23発行)11面第1四半期からの回復は顕著 パナソニック(大阪府門真市)は2021年3月期の中間決算を発表した。連結売上高(国際会計基準)は前年同期比20.4%減の3兆591億5500万円、営業利益は同31.1%減の...
-
キムラ、後付け可能な除菌脱臭装置
1434号(2020/11/23発行)10面ウィルスを不活性化 新型コロナ収束の気配が見えない中、キムラ(北海道札幌市)ではイオンクラスター搭載型の全館空調の販売に注力している。 試験容器内で4時間稼働させ48時間後の菌生存率を測定した イオン...
-
《リフォーム業務版!感染症対策マニュアル ~vol.4 施工編~》現場は極力少人数で、休憩時も対策を
1434号(2020/11/23発行)24面集客や商談は比較的オンラインを活用しやすいが、施工はどうしても直接現場で作業する必要性が高い。新型コロナウイルス感染症がまだまだ猛威をふるう今、しっかりと予防対策を行おう。今回、基本的な対策や現場での...
-
断熱展2020、健康と断熱の密接な関係語る
1434号(2020/11/23発行)12面東京都立大学の星旦二名誉教授は11月6日、「断熱は百薬の長〜健康と断熱の密接な関係」と題したトークイベントを行い、健康住宅に住むことの重要性を論じた。モデレーターはスタジオA建築設計事務所(東京都港区...
-
大建工業、抗ウイルス建材で付加価値を
1433号(2020/11/16発行)15面独自技術「ビオタスク」を付与 大建工業(大阪府大阪市)は、同社独自の抗ウイルス機能「ビオタスク」を付与したドアハンドルや手摺、カウンターなどを展開している。コロナ禍で住宅メーカーからの採用も増えている...
-
ダイキン工業、換気ができるエアコン
1436号(2020/12/14発行)19面エアコン 「うるさらX(エックス)」 運転しながら換気できる同社の独自機能を装備したエアコン。コロナ禍による空気質への意識の高まりが背景にある。夏は除湿・冷房した外気を、冬は加湿・暖房した外気を...
-
【クローズアップ建材・室内空気環境改善】きれいな空気で冬を元気に乗り切る
1431号(2020/11/02発行)17面~クローズアップ建材・室内空気環境改善~ 冬は冷たく乾いた空気と暖房の影響で室内の空気も乾燥しがち。乾燥すると、咳やクシャミで飛散したウイルスがいつまでも空中に舞い、風邪やインフルエンザに感染しやすく...
-
朝日ウッドテック、抗ウイルス機能を標準装備に
WEB限定記事挽き板フローリング 「LiveNatural Premium 〈抗ウイルス仕様〉」 床材「LiveNatural Premium」に抗ウイルス性能が加わった。同製品は現在「スタンダード」「ラステ...
-
朝日ウッドテック、SIAA取得の抗ウイルスフローリング
1430号(2020/10/26発行)11面住まいでの感染リスク低減を追求 朝日ウッドテック(大阪府大阪市)は、抗菌製品技術協議会による抗ウイルスSIAAマークを取得した「LiveNatural Premium〈抗ウイルス仕様〉」を発売開始した...
-
コロナ、1台4役で最大300平米に対応する多機能加湿装置
1433号(2020/11/16発行)22面多機能加湿装置「ナノフィール」大能力タイプ 「ナノフィール」は、ナノミストを発生させ加湿、消臭、除菌、空気洗浄の効果を生み出す1台4役の多機能加湿装置。排水とともにニオイのもと、花粉なども排出する...