- トップ
- > 「コンサル」を含む記事
「コンサル」を含む記事の検索結果:
-
スマート修繕、大規模修繕の適正化へ 見積もり&企業選定ポータル始動
1516(2022/08/08発行)15面スマート修繕 豊田賢治郎 社長 マンションをはじめ大型建物の大規模修繕など工事の一括見積もりと選定支援サービスを事業にする、スマート修繕(東京都渋谷区)。今年1月に設立した、IT大手ディー・エヌ・エ...
-
【連載 工務店はリフォームと新築の両輪目指せ! ビルダー向けリノベビジネスのイロハ】リノベならではの営業フロー、ランクアップ
WEB限定記事(2022/08/08更新)≫≫これまでの連載記事はこちら≪≪ 第5回 リノベならではの営業フロー、ランクアップ 工務店向けに戸建・性能向上リノベーション事業の研究及びコンサルティングを行っているコダリノ研究所の稲葉で...
-
「住宅の事故を防ぎたい」元作業療法士が唱える「安全持続性能」とは?
1516(2022/08/08発行)5面作業療法士として勤務した経験を生かし、家庭内事故を防ぐべく住宅の安全持続性能を提唱しているのが満元貴治氏だ。「ヨシロー」の名前で活動をし、2022年春に法人化したHAPROT(広島県廿日市市)を立ち上...
-
ハタ コンサルタント、「建設会社で入社3年後定着率を100%にするための人材育成6つのポイント」無料セミナー
WEB限定記事(2022/08/02更新)ハタ コンサルタント(愛知県名古屋市)は、「建設会社で入社3年後 定着率を100%にするための 人材育成6つのポイント」と題した無料セミナーをオンラインで開催する。 近年、大学卒で3割、高校卒で5割の新入社員が3年以内に離職していると言わ...
-
リブ・コンサルティング、粗利を7%以上改善する方法「粗利改善セミナー」開催
WEB限定記事(2022/08/02更新)リブ・コンサルティング(東京都千代田区)は、粗利を7%以上改善する方法「粗利改善セミナー」をオンラインで開催する。 ウッドショック・ウクライナショックなど、住宅業界を取り巻く原材料価格の高騰はとどまるところを知らない。今まで通りの価格設定...
-
OVER ALLs、リノベーションにアートを
1515号(2022/08/01発行)5面アートリノベマンションの普及へ 壁画アートカンパニーのOVER ALLs(東京都世田谷区)は、リノベーションにアートを取り入れた取り組みを展開している。不動産コンサルタントのクレス(同千代田区)と共同...
-
船井総合研究所、リフォーム・リノベーション業績アップセミナー
WEB限定記事(2022/07/20更新)船井総合研究所(大阪府大阪市)は、リフォーム・リノベーション業績アップセミナーをオンラインで開催する。 第1講座は、リフォーム業界時流予測をテーマに、ベテランコンサルタントがリフォーム市場の時流と今後の成長戦略を解説する。第2講座は、株式...
-
「新築工務店が生き残る道は性能向上リノベにあり」専門家訴え
1513号(2022/07/18発行)12面「今後、地方工務店が生き残るには、新築とリフォームの両輪が欠かせない」。こう訴えるのは、19年にわたり中小企業のコンサルを行ってきた稲葉元一朗氏だ。リノベビジネスで成功する秘訣を同氏に尋ねた。 専門家...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】「要(かなめ)人材」を中心に組織づくりを
1512号(2022/07/11発行)13面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」第21回 ITSUDATSU黒澤伶 氏 誰しもが持っている揺るがない心「真本音理論」を用い、さまざまなアプローチでモチベーションの高い組織づくりを支援して...
-
「住林Gの柱のひとつに」ホームテック社長が抱く野心 今期670億円見込み
1513号(2022/07/18発行)9面住友林業グループのリフォーム事業を一手に引き受ける住友林業ホームテック(東京都千代田区)。2021年12月期の売上高は641億円でコロナ前の2020年3月期と比較すると8.7%減となったが、採用や育成...