- トップ
- > 「防災」を含む記事
「防災」を含む記事の検索結果:
-
長谷工コーポレーション、東京都の耐震化アドバイザーに
1100号 (2013/12/10発行) 2面長谷工コーポレーション(東京都港区)がこのほど、東京都の耐震化アドバイザーに選任された。公益財団法人東京都防災・建築まちづくりセンターと「緊急輸送道路沿道建築物の耐震化支援業務に関する協定」を締結し...
-
コロナ、エコキュート低調
1099号 (2013/12/03発行) 3面コロナの2013年4~9月期の連結決算は、売上高が前年同期比3%減の338億円、経常利益は同8割減り1億円にとどまった。営業損益は6700万円の赤字と、業績は低調だった。 主力の暖房機器が、石油暖...
-
Brillia認定中古マンション制度を拡充 東京建物グループ
1093号 (2013/10/22発行) 9面東京建物グループ(東京都中央区)は、すでに運用を開始している「Brillia認定中古マンション制度」の保証およびサービス内容の一部を拡充した。 Brillia認定中古マンション制度とは、Brill...
-
ALSOK高齢者向け「みまもり」サービス
1091号 (2013/10/01発行) 4面綜合警備保障(東京都港区・ALSOK)は、9月30日からエンドユーザー向けサービス「HOME ALSOK」で、高齢者用の緊急通報・相談サービス「HOME ALSOK みまもりサポート」の販売を開始し...
-
防災対策サイトをリニューアル ミドリ安全
1089号 (2013/09/17発行) 8面ミドリ安全(東京都渋谷区)はこのほど、防災の日を前に、同社の防災対策サイトをリニューアルオープンした。 企業の防災対策に特化しており、シチュエーション別の対応やその都度必要な防災グッズが紹介されて...
-
能美防災、自動試験機能付火災報知 発売
1089号 (2013/09/17発行) 6面防災システムを開発する能美防災(東京都千代田区)は、P型1級火災・複合火災受信機自動火災報知システム「進P3」を発売した。 同シリーズは、自動試験機能付P型自動火災報知システムで、今回は20回線ま...
-
耐震改修工法・装置の事例を募集 東京都
1087号 (2013/09/03発行) 6面東京都では、木造住宅の耐震化を促進するため、安価で信頼できる耐震改修工法・装置の事例等の募集・選定を行う。 募集は次の二部門。耐震改修工法部門‥木造住宅の耐震性能の向上を図るために実施された耐震改...
-
火災に遭わない居住環境づくり
1086号 (2013/08/27発行) 14~15面東京理科大学大学院 国際火災科学研究科 関澤愛 教授 高齢化が進む日本。高齢者は、いったん火災が発生すると、とっさに消したり逃げたりするのは困難だ。住宅防火研究の第一人者である東京理科大大学院の関...
-
徳島県 住宅リフォームの支援制度サイトで検索可
1086号 (2013/08/27発行) 10面徳島県では、県内の市町村ごとに住宅リフォームに関する支援制度の検索が可能になった。 市町村別・支援分類別・支援方法別に検索ができ、「リフォーム推進協議会サイト」と「住まいの安心総合支援サイト」があ...
-
南海トラフの被害予想220兆円、事前対策が急務
1084号 (2013/08/13発行) 14~15面東京大学生産技術研究所 都市計画研究室 都市基盤安全工学国際研究センター長 目黒公郎(めぐろきみろう)教授 個人の耐震補強促せば危機回避できる 1万8000人以上の人命を奪った東日本大震災から早...