- トップ
- > 家電・ホームセンター
- > ALSOK高齢者向け「みまもり」サービス
綜合警備保障(東京都港区・ALSOK)は、9月30日からエンドユーザー向けサービス「HOME ALSOK」で、高齢者用の緊急通報・相談サービス「HOME ALSOK みまもりサポート」の販売を開始した。
同サービスは、各自治体が実施・運用検討している高齢者向け緊急通報システム事業での採用を見込んで開発されたものだが、個人ユーザーからの要望を受けて、BtoBだけでなくエンドユーザーでも利用可能とした。
大判のコントローラーを設置し、通報があった際、またはライフリズム監視、火災監視、ガス漏れ監視で発生する緊急事態の際にはガードマンが駆けつける仕組み。また、「相談」ボタンを押すだけで24時間対応のALSOKヘルスケアセンターにコールがつながり、健康上の相談もできる。
電話回線を使い、モジュラージャックに接続して利用する。IP電話でも利用可能。回線がない場合は同社がPHS回線を用意することもできる(別途料金必要)。基本サービスの利用は月額2960円から。
また、同社は同サービスの運用に合わせ、地域センターや社会福祉法人などへの"出前講座"の無料提供も開始する。高齢者向けに防犯対策、救急救命、防災について指導する。研究者のアドバイスのもと、クイズ形式やカルタ型にするなど高齢者に分かりやすい手法を取り入れた講座になっている。10月1日から都内、千葉で開催し、順次全国に展開を広げていく予定。

最新記事
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
1653号(2025/06/16発行)1面
-
1641号(2025/03/17発行)1面
-
1637号(2025/02/17発行)1面
-
1636号(2025/02/10発行)1面
-
1634号(2025/01/27発行)8面