- トップ
- > 「質」を含む記事
「質」を含む記事の検索結果:
-
大建工業、透湿性・撥水性に優れた屋根下地材
1659号(2025/08/04発行)23面「MDF野地板」 製材端材などを繊維状にしたものを板状に成型して製造される木質ボードMDF(中密度繊維板)を活用したエコ素材の屋根下地用建材。 一般的な構造用合板の約10倍の透湿性と約9倍の撥水...
-
リホーム熊本、VR活用に注力、イメージ共有がメリット
1636号(2025/02/10発行)3面リホーム熊本(熊本県熊本市)はVR体験「バーチャルリノベーション」の提案に注力している。同サービスはコンピュータシステム研究所(宮城県仙台市)の「ALTA VR-Mini」を活用し、リフォーム後の空間...
-
エムディー、長期的に集客できる記事を作成 消費者が抱える課題を解決
1636号(2025/02/10発行)3面集客できるブログ記事の作成をサポート エムディー(茨城県取手市)は住宅リフォーム業界専門の集客コンサルティングを手掛けている。現在は70社ほどだ。同社はブログを中心に「エバーグリーンコンテンツ」を活...
-
リノベ、SNS活用で売上3億5000万円 古民家改修動画で10万再生も
1636号(2025/02/10発行)20面SNSの活用で3億5000万円を売り上げるのが、リノベーション専門会社のリノベ(茨城県つくば市)だ。3人の専属スタッフがSNSに関する全ての業務を担い、自社の魅力の発信に力を注ぐ。インスタグラムで施...
-
東京テアトル、映画・飲食など多彩な事業展開 買取再販では売上65億円
1636号(2025/02/10発行)16面映画事業に飲食事業、そして不動産事業という多様なビジネスを展開する、東京テアトル(東京都新宿区)。中古マンションの買取再販においても着実にシェアを拡大している。1都3県を拠点に、都心から郊外の物件ま...
-
apartment301、自己負担でアパートをリノベ 新しい暮らしをインスタで発信
1636号(2025/02/10発行)10面賃貸したアパートを自己負担でリノベーション。インスタグラムで新しい暮らしぶりを紹介するapartment301さん。2025年11月時点でフォロワー数は10万8000人に及び、10カ月で1万5000...
-
築古戸建ての排水桝が落とし穴に!【知らなきゃ損!知るだけで避けられるトラブル事例】
1635号(2025/02/03発行)18面古い排水桝に要注意事前に追加工事の可能性を伝える! こんにちは!みやこリフォームという屋号で、京都を中心に水回りリフォームを手掛けるオガワの小川剣人と申します。月1回のペースで、水回りリフォームの事...
-
プライムホーム、戸建ての買取再販物件人気 年26件販売
1635号(2025/02/03発行)13面戸建ての買取再販で実績を伸ばしているのがプライムホーム(岡山県瀬戸内市)だ。前期は年間26件の販売に成功している。 単価は2170万円 年商8億円 中古戸建てをリフォームした事例。施工後の写真を不動...
-
エービーシー商会、アクリル系人工大理石コーリアン®製洗面ボウル
WEB限定記事(2025/03/03更新)「ラバトリーボウルカラーシリーズ」 高級感あふれる色柄と質感が魅力の洗面ボウル。9色のカラーバリエーションと2つのサイズをもつ新しいシリーズで、石目柄や流れ模様、コンクリート調など上品でシックな...
-
大建工業、環境配慮のマルチング材
1644号(2025/04/14発行)19面「Deco(デコ)マルチ」 同製品は、国産材を100%使用したマルチング用途の木質ファイバー。地表面に敷き込むことで、庭や外構のデザイン性を損なうことなく雑草を予防することが可能。原料には製材とし...