- トップ
- > 「補助金」を含む記事
「補助金」を含む記事の検索結果:
-
リフォーム関連予算2500億円要求、国交省が補助金拡大へ意欲
1571号(2023/10/02発行)1面国土交通省は2024年度、住宅リフォームへの補助を継続・拡大させる意向を示した。同省が出した「予算概算要求概要」のなかで住宅リフォームに関連する予算の要求額が2500億円を超えた。 同省は「脱炭素社会...
-
【景況感調査2023年8月】売上、対前年比「良い」18pt減
1570号(2023/09/25発行)39面リフォーム市場景況感調査 ≪2023年8月≫ 8月のリフォーム市場景況感は、やや失速。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が47%で、前回調査より...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2023・増収企業リポート】ポラスG、リフォーム売上高100億円突破 カギはOBフォローとグループ連携
1570号(2023/09/25発行)2面有力ビルダーのポラスグループ(埼玉県越谷市)は、前期比112%でリフォーム売上高100億5000万円となった。リフォーム売上高100億円超えは初だ。 ポラスグループ(埼玉県越谷市) リフォーム売上:1...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2023】積水ハウス、1659億円で9連覇達成
1570号(2023/09/25発行)1,3,5,7,9,11,13,14,15,17,19,23,24,25,27,29,31,32面住宅会社の中で最もリフォーム売上高が大きい企業は、9年連続で積水ハウスグループ(大阪府大阪市)であることが、本紙調査でわかった。売上高は、前期比6%増の1659億円で、初めて1600億円を超えた。本...
-
トラーチ、設立2年で年商10億円の裏側
1569号(2023/09/18発行)4面住宅用太陽光発電や蓄電池システムの販売・施工・メンテナンスなどを行うトラーチ(奈良県奈良市)は、設立2年で年商10億円を達成し、業績を伸ばしている。 売上高の8割がハウスメーカーや工務店経由だ。年間販...
-
内窓の納期遅延が60%超改善、LIXILやYKK APが発表
1569号(2023/09/18発行)8面内窓の納期遅延が改善していることをメーカー3社が相次いで発表した。LIXILは内窓「インプラス」の納期遅延が60%、YKK APは「マドリモ 内窓 プラマードU」が60%、三協立山・三協アルミ社は後付...
-
環境省、24年度も断熱改修を推進 「デコ活」で1170億円要求
1569号(2023/09/18発行)2面環境省は、2024年度も継続的に断熱改修を推進する方針を固めた。断熱窓への改修促進等による住宅の省エネ・省CO2加速化支援として1170億円の予算額を政府に要求する。 同省では「デコ活」と題して脱炭素...
-
「こどもエコすまい支援事業」、9割消化で国が注意喚起
1569号(2023/09/18発行)8面予算消化率95%、事業者へ留意促す 国の補助金「こどもエコすまい支援事業」の予算に対する補助金申請額の割合が95%に達した(9月14日時点)。1709億円の予算のうち、8月末時点での交付申請額は新築...
-
窓リノベ補助金、24年度は40万戸対象に拡大 国が継続を表明
1568号(2023/09/11発行)5面国は2024年度も窓リフォームの補助事業を拡大させる方針を打ち出した。1484億円を投じ、既存住宅の高断熱窓への改修や省エネ給湯器購入の支援を促す。 窓については、2024年度は前年度の2倍にあたる4...
-
ニッカホーム関東、エネルギー事業開始 太陽光と蓄電池をセット提案
1568号(2023/09/11発行)1面総合リフォームを提供するニッカホーム関東(東京都世田谷区)は、このたび太陽光発電・蓄電池の提案を中心とする「エネルギーニッカ事業部」を立ち上げた。 この事業部では、主に既存住宅に太陽光パネルと蓄電池を...