- トップ
- > 「消費者」を含む記事
「消費者」を含む記事の検索結果:
-
「たかが朝礼、されど朝礼」、人を大切にする経営学会・坂本会長が講演
1543号(2023/03/06発行)6面リフォーム会社や工務店、メーカーなどが参画する全国リフォーム合同会議(神奈川県横浜市)で、経営学者の坂本光司氏が講演を行った(関連記事2面)。坂本氏はリフォーム業界について次のように言及した。 「人口...
-
高装、耐久性の高い塗料提案 日射量の多い土地に合わせ
1543号(2023/03/06発行)4面高装(高知県高知市)は日射量の多い高知でも長持ちする塗料を提案している。 同社が提案している塗料は日本塗装名人社(愛知県名古屋市)のフッソUVコートIIだ。「耐久性がよく、塗料が柔らかく、割れることが...
-
省エネ性能表示、国交省が「ラベル表示」策定へ 買取再販物件も対象に
1543号(2023/03/06発行)20面国土交通省は、新築や中古住宅の物件販売、賃貸物件の省エネ性能表示制度のルールを作り、周知活動を行う。2月に行った検討会において、表示方法の策定方針が決まった。対象物件は、新築のみならず中古、買取再販物...
-
東京都、空き家対策でリノベと既存住宅流通活性化を強化
1543号(2023/03/06発行)1面東京都は2月、都内の空き家対策の方針を明らかにした。そのなかで、リノベーション、既存住宅流通促進を強化することを掲げ、空き家問題の解消を目指す。 改修モデルハウス支援 都内81万戸の空き家削減目指す ...
-
【景況感調査2023年1月】売上、対前年比「良い」19pt減
1542号(2023/02/27発行)16面リフォーム市場景況感調査 ≪2023年1月≫ 1月のリフォーム市場景況感は、大幅に悪化した。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が46%で、前回(...
-
3Dプリンターでできた500万円の家、住宅産業に与える影響は?
1542号(2023/02/27発行)20面3Dプリンターを使うことで、たった24時間で住宅が完成する。販売価格はわずか300万円。そんな夢のような話を実現させたのが、ベンチャー企業のセレンディクス(兵庫県西宮市)だ。この画期的な取り組みにより...
-
ホームセンター大手コメリ、全国1200店舗でリフォーム受注開始
1542号(2023/02/27発行)1面ホームセンター大手のコメリ(新潟県新潟市)は、全国1215店舗あるコメリ全店舗でリフォーム受注を開始した。従来は蛇口交換、便器交換などの設備交換については受注できる状況だったが、現地調査やプラン、見積...
-
Re.PLUSIE、従業員働く様子をSNSで発信「女性だけのリフォーム会社」PR
1541号(2023/02/20発行)5面リフォーム専門店のRe.PLUSIE(群馬県伊勢崎市)は「女性だけの会社」というPRで拡大を図る。現在従業員3人が在籍し、全員が女性だ。働く様子をSNSで発信している。イメージが浸透し、直接消費者から...
-
旭化成、へーベルハウスOB客への内装リフォーム提案に戦略転換
1541号(2023/02/20発行)20面大手ハウスメーカー、旭化成ホームズの子会社である旭化成リフォーム(東京都千代田区)が、大型改修を本格化している。「Re+MAKE(リメイク)」などのブランドを開発。戸建て住宅ヘーベルハウスのオーナーに...
-
プライムハウスが取り組む、社員間交流促進術とは?
1541号(2023/02/20発行)9面プライムハウス(秋田県秋田市)は、新築とリフォームで年商48億円を記録しているビルダーだ。別部署の社員間で交流を生みたいと、独自の活動を推進している。社員食堂の運営や社員研修に取り組む。 食堂運営、社...