- トップ
- > 「プロ」を含む記事
「プロ」を含む記事の検索結果:
-
マキハウス、新しい耐震・断熱技術で《リフォーム産業フェア 経営セミナーリポート》
1280号 (2017/09/12発行) 18面福岡で高級注文住宅をつくってきたマキハウス(福岡県福岡市)。その後、全国の工務店と提携し、数多くのデザイン住宅を手掛けてきたが、つくっては壊す日本の住宅市場に疑問を抱き、リノベーションに注目。簡単でコスト、工期のかからない新工法を開発し、...
-
LIXILグループ、伊・ペルマスティリーザ社を譲渡
1280号 (2017/09/12発行) 5面中国拠点のグランドランド社へ LIXILグループ(東京都千代田区)は、完全子会社のLIXIL(同)が保有するイタリア・Permasteelisa S.p.A(ペルマスティリーザ社)の全株式を、中国を...
-
日本間取り協会、「間取りプランナー講座」5都市で開講
1280号 (2017/09/12発行) 21面日本間取り協会(滋賀県彦根市)は「後悔しない、住みやすい間取り」のための「間取りプランナー講座」を開講している。2017年後期は東京、大阪、群馬、岐阜、滋賀で開講予定。 一般の人やプロを対象の講座 10人中9人もの施主が「間取りで後悔し...
-
松下工業所、感謝イベントに150人が来場
1280号 (2017/09/12発行) 3面プロレスにお笑い、エンタメが好評 創業90年の老舗リフォーム店、松下工業所(神奈川県横浜市)のユーザー感謝イベントが人気だ。昨年は大日本プロレスによる興業を行い、約150人の来場者を沸かせた。今年は...
-
LIXIL、熊谷市で「日よけスクリーン」実証実験
1280号 (2017/09/12発行) 20面「室内熱中症対策」を官民で LIXIL(東京都千代田区)は、室内熱中症に対するプロジェクト「ピースdeクールPROJECT」を発足した。埼玉県熊谷市で、日よけスクリーンを使った実証実験等に取り組んで...
-
ショット、「キッチンデザイン」アワード
1280号 (2017/09/12発行) 20面独の特殊ガラスメーカーが実施 ドイツの特殊ガラスメーカー、ショット(SCHOTT AG、ドイツ・マインツ市)は、「SCHOTT CERAN® デザイン・アワード」を実施。同アワードでは、同社製品のガ...
-
グリー、住居空間撮影VRサービス開始
1280号 (2017/09/12発行) 2面数時間でのデータ化を実現 国内の大手インターネット企業、グリー(東京都港区)は5月末より、スマホアプリを用いた住居空間撮影VRコンテンツ配信ソリューション「InsideMaps」のサービスを開始した...
-
ブルーイノベーション・日水コン、ドローンで下水管点検
1280号 (2017/09/12発行) 19面安全、簡単、低コスト ドローン運用のパイオニアであるブルーイノベーション(東京都千代田区)と、「水コンサルタント」のパイオニアである日水コン(東京都新宿区)は、「ドローンによる老朽下水管きょの点検・...
-
空き家改装、資金集めは「クラウドファンディング」で
1279号 (2017/09/05発行) 1面ウェブ上で事業の資金調達を行う、いわゆるクラウドファンディングを活用し、空き家を改装する取り組みが各地で誕生している。「実現したいが資金が足りない」と悩む事業者から人気を集めている。 京都では社員寮...
-
マルトク、木材のウェブ販売で年商3億円へ
1279号 (2017/09/05発行) 17面老舗材木店の独自アイデア奏功 大正9年(1920)創業、今年で97年目を迎える老舗材木店マルトク(香川県高松市)が運営するサイト「マルトクショップ」が人気だ。このネットで木材を販売する独自モデルがヒ...