- トップ
- > 「コロナ」を含む記事
「コロナ」を含む記事の検索結果:
-
【クローズアップ建材・洗面用水栓】デザインの洗練さと機能性が進化
1523号(2022/10/03発行)17面洗顔や歯みがき、身支度や掃除など、キッチンとともに日々使用頻度の高い洗面。洗面化粧台の収納面や機能性なども重要だが、そのシンボルである水栓の機能性やデザインが暮らしの心地よさに直結する。何を優先させる...
-
TOTO、ウォシュレット納期短期化
1523号(2022/10/03発行)1面TOTO(福岡県北九州市)は水まわりのリフォーム商品の納期遅延が改善しつつある。 10月より1〜2週間早まる 同社では現在、ウォシュレットシートタイプの一部の商品、浴室換気暖房乾燥機「三乾王」、洗面...
-
郡山塗装は会社説明会で入社後のキャリアプランを解説、給与や評価制度も公開
1523号(2022/10/03発行)4面リフォーム業界実態調査採用編 半年で社員数2割増、1次面接で社長が熱弁、応募者号泣で入社続出 正社員半数が新卒入社のはなおか、 応募者の将来設計を確かめる2つの策 郡山塗装は会社説明会で入社後の...
-
「親しみやすさが大事」改修売上4億円モリ、事例紹介はストーリー強調
1523号(2022/10/03発行)11面総合リフォーム店のモリ(兵庫県神崎郡)は、施工事例をストーリー仕立てで紹介し、自社の強みをPRしている。その結果リフォームの売上高は4億円にも上る。「商圏は本社から車で30分で行ける地域に限定していま...
-
LIXIL、非接触・除菌機能など搭載
1526号(2022/10/24発行)18面「アメージュシャワートイレ」 INAXブランドの住宅トイレ新製品。コロナ禍で在宅時間が増えたことを受け、快適で衛生的なトイレ空間を目指して開発した。 非接触・除菌機能として、プラズマクラスターイオ...
-
【景況感調査2022年8月】対前年比「良い」26pt減
1522号(2022/09/26発行)38面リフォーム市場景況感調査 ≪2022年8月≫ 8月の景況感は、大幅に低下。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった」の合算)が31%となり、前回7月の調査結果より2...
-
ジャパンホームシールド、「明日から使える 分譲住宅を早期成約に導く秘策とは?」WEBセミナー
WEB限定記事(2022/09/27更新)ジャパンホームシールド(東京都墨田区)は、「購入の決断を後押し!明日から使える 分譲住宅を早期成約に導く秘策とは?」と題したWEBセミナーを開催する。 コロナショックとウッドショックを経て住宅市場は大きく変化している。資材価格や生活コスト...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・分析】リフォーム事業者の72%が増収に
1522号(2022/09/26発行)2面リフォーム売上高の伸び率が最も高かった企業は、阪急阪神不動産(大阪府大阪市)だった。前年比は176%。関西地盤の総合不動産会社だ。2位は前年比172%の増収となったReStyle(埼玉県越谷市)。買...
-
LIXIL、「正しい手洗い」のための洗面器
1525号(2022/10/17発行)18面パブリック向け洗面器 「ラウンドデッキボウル」 コロナ禍で高まる「正しい手洗い」のニーズに答えるパブリック向けの洗面ボウル。手がボウルに触れにくく、手首までしっかり洗える深さと、水はねを抑える形状...
-
【住宅リフォーム売上ランキング2022・増収企業リポート】テンイチ、ウェブ経由成約額1億円増加 デザインや写真にこだわり
1522号(2022/09/26発行)10面テンイチ(静岡県浜松市) リフォーム売上:16億1000万円伸び率(対前年比):115%増 テンイチ(静岡県浜松市)はウェブ経由の成約金額が1億円以上伸びた。その結果、リフォーム売上高は15%増の...