- トップ
- > 「建設業」を含む記事
「建設業」を含む記事の検索結果:
-
【実態調査】工程表の「クラウド共有」普及進む
1441号(2021/01/18発行)8~12面リフォーム経営の実態を明らかにする企画の8回目のテーマは「工程表」。各社工程表作りにおいてどのようなツールを使い、どんな工夫を凝らしているのか。10社を調査した。 《調査項目》 (1)工程表を作...
-
住宅も職人もデジタル対応 業界への期待、需要はアップ
1441号(2021/01/18発行)7面本紙は昨年12月8日と9日、「2021年『withコロナ時代』リフォーム大予測セミナー」と題し、オンラインセミナーを開催した。ここでは「2021年はこうなる! 住マーケット大予言ディスカッションpart2」をリポートする。コロナウイルスの大...
-
【経営力アップ講座】現場で実践できる安全衛生教育、現状の教育だけでは不十分!?
1440号(2021/01/11発行)5面タナベ経営の経営力アップ講座第33回 現場で実践できる安全衛生教育、現状の教育だけでは不十分!? 今回は安全衛生教育について書かせて頂く。安全衛生については最重要とし、入社後すぐに座学で学ばせる企業が...
-
橋本総業、オーテックと業務提携へ
1441号(2021/01/18発行)5面取り扱い商品幅を拡大へ 管工機材や住設機器などの流通大手、橋本総業(東京都中央区)は、取り扱う商品量の増加を進めている。このほど、同じく管工機材を専門とする商社、オーテック(同江東区)との業務提携を発...
-
【連載・深堀り!プロフェッショナル】「やる気を引き出す」コーチングとは?
1440号(2021/01/11発行)2面ラン・リグ渡邉の「深堀り!プロフェッショナル」 今回ご紹介するのはコーチングの専門家、宮本雅史氏です。これまでにさまざまな職種をご経験され、コーチングの技術を活用することで、誰がやっても成果があがりや...
-
リコージャパン、建設現場の働き方を変える「Dropbox Business」セミナーを開催
WEB限定記事リコージャパン(東京都港区)は、Dropbox Japan(東京都中央区)と共催で、建設現場の働き方を変えるDropbox Businessセミナーをオンラインで開催する。 本セミナーでは、Dropbox Businessを導入した企業の事...
-
オフィスコンシェルジュ、「建設BALENAフリー」登場
1440号(2021/01/11発行)3面業務管理システムを無料で オフィスコンシェルジュ(東京都豊島区)が提供する業務統合システム「建設BALENA(バレーナ)」を初期費用・月額利用料無料で利用できる「建設BALENAフリー」が登場した。 ...
-
光塗装、塗装会社が除菌サービス
1439号(2021/01/04発行)25面病院、議員事務所で施工 関東で塗装を年200件弱手掛ける光塗装(埼玉県熊谷市)は、熊谷市初の除菌サービスを始めた。非住宅を中心に受注幅を広げている。 同社の施工中の様子 同社が提供する除菌サービスは...
-
ハタ コンサルタント、建設業法 完全解説セミナー
WEB限定記事ハタ コンサルタント(愛知県名古屋市)は、建設業法 完全解説セミナーをオンラインで開催する。 現場を担当する技術者が建設業法の趣旨と⼯事現場への適⽤⽅法を理解している必要が年々⾼まっている。 本セミナーでは、研修実績20万人の講師が、建設...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.15》阪急阪神不動産、施工管理アプリで作業時間8~9割減 コロナ禍の現場管理もスムーズに
1438号(2020/12/28発行)28面現場と会社の往復も劇的に減少 コロナ禍で建築現場でも制限が設けられている今、以前のように何度も現場に足を運ぶことは難しく、非効率な面もある。阪急阪神不動産(大阪府大阪市)では、集客から営業、施工管理に...