- トップ
- > 「サロン」を含む記事
「サロン」を含む記事の検索結果:
-
リビングデザイン、築49年空き屋を美容室へ改修
1492号(2022/02/14発行)1面空き家は国内に約850万戸もあり、住宅全体の13%を占める。今後さらに増えていくとみられ、利活用が求められている。リフォーム会社の中には、これをビジネスチャンスと捉え、賃貸物件化して貸し出したり、テナ...
-
【クローズアップ建材・おしゃれな洗面 】家族が毎日利用する多目的スペース
1488号(2022/01/10発行)17面洗面スペースは、家族が一日に何度も利用する場所ながら、水回り特有の清掃性や物の収納量などが優先されることが多かった。しかしおうち時間が増えた今、忙しい朝のルーティーンから、確実に回数が増えた手洗い・う...
-
リフォーム会社がフードロス削減活動、札幌市のフードバンクへ食品を寄付
1484号(2021/12/13発行)3面Case5 アフターマーケットリフォーム会社が「飢餓ゼロ」に貢献 ・家庭の不要な食品を預かり、フードバンクに寄付・自社イベントでフードロスに関するセミナーなど実施 北海道札幌市でリフォームや不動...
-
《テクノロジーが変える建設業界の未来 vol.19》大成有楽不動産販売、定額商品開発とデジタルシフトを導入
1458号(2021/05/24発行)25面大成建設グループの大成有楽不動産販売(東京都中央区)は、2000年からリフォーム事業をスタート。当時(2007年)は平均単価160万円、工事件数は年間600~700件だったが、業務効率を高めるための舵...
-
HMS、家庭内の水をすべて「極小の泡」に
1432号(2020/11/09発行)3面水まわりリフォームの単価アップを狙う HMS(愛知県名古屋市)はウルトラファインバブル発生装置「バブルマイスター Be-Life」の販売を開始した。これは極小の泡「ウルトラファインバブル」を発生させる...
-
相羽建設、OB客専用のサロン開設
1432号(2020/11/09発行)4面自社倉庫をリノベーション 相羽建設(東京都東村山市)は、自社倉庫兼借り住まいをリノベーションしたシェアスペース「あそこ(a-soko)」をオープンした。内装をデザインしたのは、家具デザイナーの小泉誠氏...
-
ナックプランニング、YouTubeで街紹介
1429号(2020/10/19発行)5面ナックプランニング(埼玉県戸田市)が運営するYouTubeチャンネル「とめきちチャンねる」がさまざまな反響を呼んでいる。 ナックプランニング YouTubeチャンネル「とめきちチャンねる」が反響を呼...
-
アジャスティーワン、空きスペースをネイルサロンへ
1419号(2020/08/03)7面施術費の30%を場所代に 高齢者向けに賃貸住宅探しのサポート事業や、美容サービス業を手掛けるアジャスティーワン(東京都新宿区)は、空きスペースをリフォームしてネイルサロンを作る新事業を始めた。これは店...
-
タカショー、全国のガーデニングファン会員組織
WEB限定記事ガーデンストーリークラブ設立 タカショー(和歌山県海南市)は、このほど全国のガーデニングファンが集う会員組織「ガーデンストーリークラブ」を設立した。同社のグループ会社3and garden(東京都港区...
-
オンラインサロン「社外取締役」を開設
1413号 (2020/06/15発行) 7面メンバーで事業実現を推進 設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICEの谷尻誠代表、BETSUDAI Inc.TOKYOの林哲平CEO、BEAMSの土井地博コミュニケーションディレクターの3氏...