- トップ
- > 「静音」を含む記事
「静音」を含む記事の検索結果:
-
パナソニック、集える囲炉裏風キッチン「Irori Dining」をリポート
1318号 (2018/06/26発行) 22面4つのIHを囲んで調理 パナソニック(大阪府門真市)が、2017年12月に販売したキッチン「Irori Dining(いろりダイニング)」がユニークだ。同商品はこれまでのキッチンと異なり、「人とつな...
-
パナソニックESネットワークス、PoE給電スイッチングハブの新製品発売
1312号 (2018/05/15) 20面高速・コンパクト・静音を実現 パナソニックESネットワークス(東京都港区)は、PoE給電スイッチングハブの新製品「Switch-S8PoE(8ポートタイプ)」を発売した。 全ポートギガビット対応 ...
-
コロナ、石油給湯器24機種発売
1290号 (2017/11/28発行) 19面石油給湯器 「アビーナG(AG)シリーズ」 連続給湯効率を向上したAGシリーズ コロナ(新潟県三条市)は、石油給湯器のアビーナG(AG)シリーズ22機種を刷新し、エコフィール壁掛型(EGシリーズ)...
-
パナソニックES社、異例の「キッチン」開発
1289号 (2017/11/21発行) 24面「家電」と「住設」、垣根越え連携 住設大手のパナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)が新たな住宅設備の開発に乗り出した。家電の開発を手掛けるアプライアンス社などと連携しグループ間の垣根を...
-
三井不動産、シェアオフィス・全国20拠点展開
1284号 (2017/10/10発行) 10面キーワード:オフィス改修 企業の働き方改革が多様化し、フリーランスも増える今、オフィスの形が変わりつつある。シェアオフィス、コワーキングスペースを「改装」によって生み出す企業が増えてきている。 東京...
-
日立工機、改修向け工具を強化
1272号 (2017/07/11発行) 35面速度・静音性を向上 電動工具メーカーの日立工機(東京都港区)がリフォーム市場向けに、続々と商品を投入している。先ごろ発売した、コードレスタイプと有線タイプのセーバソーは、従来品よりもリフォームの現場...
-
HouzzJapan調査、89%が「高機能トイレ」を導入
1248号 (2017/01/17発行) 3面改修時のバスルーム設備の高機能化と高級化が進んでいることがHouzzJapan(東京都渋谷区・加藤愛子社長)の調査で分かった。 調査は昨年9月に日本のHouzzユーザーで過去1年内にバスルーム(浴...
-
日立工機、ドライバ・ドリル4種発売
1241号 (2016/11/15発行) 8面コードレス静音インパクトドライバ 「WHP18DBL」 低騒音で低反動のドライバ 日立工機(東京都港区)は、電動工具の新製品、18 V/14.4Vコードレス静音インパクトドライバ「WHP18DBL...
-
SKB、自然に閉まる半自動引き戸レール
1229号 (2016/08/23発行) 12面両手に抱える買物袋、洗濯物、何かと両手がふさがることの多い家事の仕事。せめてドアが自動で閉まってくれたら...。 SKB(大阪府東大阪市)の開発した木製引戸が自然に閉まる「ルームクローザー」を使え...
-
ノーリツ、厨房機器3シリーズ更新
1225号 (2016/07/19発行) 5面ノーリツ(兵庫県神戸市)は、厨房機器の中高級グレード製品を今秋、大幅リニューアルする。 左「プログレプラス」、右「ピアット」、下「クララタッチ」 対象シリーズは3つ。まず、モデルチェンジするガスビ...