- トップ
- > 「生産性」を含む記事
「生産性」を含む記事の検索結果:
-
【オフィスの工夫】アップコン、通路幅は広くストレスのない移動を
1365号 (2019/06/17発行) 11面社内の業務効率を上げたい、もっと働きやすくしたい。でも、何から始めればいいか分からない――― その悩み、実は、自社オフィスをリノベーションすれば、解消できるかもしれません。今回、オフィスの利用法を工...
-
ダイキン工業、会員型コワーキングスペース7月オープン
1364号 (2019/06/10発行) 21面ダイキン工業(大阪府大阪市)は会員制のコワーキングオフィス「point 0 marunouchi(ポイントゼロ マルノウチ)」を7月16日に東京・丸の内にオープンする。昨年2月に開設した協創プラット...
-
【経営力アップ講座】建設産業で女性が活躍するために
1364号 (2019/06/10発行) 7面タナベ経営の経営力アップ講座第14回 建設産業で女性が活躍するために 住まいと暮らしに関する事業者に向けコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、ある企業の女性活躍に関する取り組みを紹介しよう。 ...
-
ダンドリワークス、岡山1位ビルダーとグループディスカッションイベント開催
1364号 (2019/06/10発行) 5面「成功事例」を共有 ダンドリワークス(滋賀県草津市)は5月17日、岡山県で4年連続住宅着工数1位のライフデザイン・カバヤ(岡山市)と共催でダンドリワーククライアント限定のグループディスカッションイベ...
-
【YKK AP社長インタビュー】令和時代に求められる窓とは?
1362号 (2019/05/27発行) 7面YKK AP 堀秀 充 社長 1957年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。1981年3月YKK(旧吉田工業)入社。1989年6月より2006年9月まで米国勤務。2006年10月YKKAP経営企画室長。2...
-
【gooddaysホールディングス副社長インタビュー】新しい暮らし方を提案
1362号 (2019/05/27発行) 15面令和時代 TOP INTERVIEW リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに、令和時代における経営ビジョンについて聞いた。3つのキーワードをもとに目指すべき企業像、経営戦略を語ってもらった(本...
-
【経営力アップ講座】独自の人材育成・人材管理で生産性アップを実現
1360号 (2019/05/13発行) 14面タナベ経営の経営力アップ講座第13回 独自の人材育成・人材管理で生産性アップを実現 住まいと暮らしに関する事業者に向けてコンサルティングを行うタナベ経営。今回は、営業に力を入れるあるビルダーの人材管...
-
【ホームテック社長インタビュー】ユーザーの思いを叶える新事業
1360号 (2019/05/13発行) 9面令和時代 TOP INTERVIEW 5月から新時代が始まった。リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに、今後のビジョンについて聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経営戦略を語っても...
-
【ハウジング重兵衛社長インタビュー】6代目就任、リノベ開始
1359号 (2019/05/06発行) 15面令和時代 TOP INTERVIEW 令和という新時代が5月から始まった。リフォーム業界で存在感を示すトップランナーに今後のビジョンを聞いた。3つのキーワードを元に目指すべき企業像、経営戦略を語って...
-
【最新テクノロジー】自動採寸カメラ、屋根診断ドローン
1358号 (2019/04/22発行) 1面最新テクノロジーをフル活用してリフォーム業務の効率化を図ろうという動きが広まっている。寸法を一瞬で測れる最新カメラや屋根を効率的に診断できるドローンなど、新たなツールが続々と登場。生産性を上げられる...