- トップ
- > 「コミュニケーション」を含む記事
「コミュニケーション」を含む記事の検索結果:
-
施主の"やる気"を引き出す外装営業のヒント
1429号(2020/10/19発行)10面,11面外装工事は内装や水まわりなどのリフォームに比べ、施主の関心が低い傾向にある。劣化が進んだところで必要に迫られ、最低限の工事ですませたり、価格ありきで塗料を選んだりしがちだ。外装リフォームに対する顧客意...
-
《アフターコロナをどう生き抜くか~セミナーリポート vol.2》マーケティング、コスト見直しを
1429号(2020/10/19発行)9面本紙は9月8日、9日、「アフターコロナをどう生き抜くか」と題したオンラインセミナーを開催した。テーマは集客、営業、商材、現場運営、マーケットの5つ、セッションは10。計1126人が参加した。今回は「キーパーソンセミナー 聞くと未来が変わりま...
-
ブランディングテクノロジー ×新大陸、ホームページ×SNS活用オンラインセミナーを無料で開催
WEB限定記事ブランディングテクノロジー(東京都渋谷区)は、新大陸(静岡県浜松市)と共催で、ホームページ×SNS活用オンラインセミナーを無料で開催する。 Session1 は、【売上20%増の事例紹介】ブランディングの始まり、広告効果を最大化させるホー...
-
BETSUDAI Inc.TOKYO・ダンドリワーク・物件王、3社のサービス連携開始
1428号(2020/10/12発行)4面家完成までの情報を一元化 住宅FCブランド「LIFE LABEL」を運営するBETSUDAI Inc.TOKYO(東京都港区)は、FC事業の業務支援ウェブシステムと建築現場のクラウド型コミュニケーショ...
-
フォトラクション、事業拡大に伴い本社オフィスを移転
1428号(2020/10/12発行)3面内装工事は丹青社とコラボ 建築・土木の生産支援クラウド「Photoruction(フォトラクション)」を提供するフォトラクション(東京都中央区)は、事業拡大に伴い本社オフィスを移転した。移転先は、東京...
-
ひまわりほーむ、業績以外を評価する表彰式 14の項目でナンバー1を決定
1428号(2020/10/12発行)7面コロナ禍で塞ぎ込みがちな今、社員同士のコミュニケーションを促進させたり、やる気を高める工夫が求められている。リフォーム事業で年間10億5000万円を売り上げるひまわりほーむ(石川県金沢市)は、売上など...
-
リリカラ、気軽に自宅で「60分のオンライン商談」
WEB限定記事連日予約で埋まる商談枠 トータルインテリアメーカーのリリカラ(東京都新宿区)では、6月からエンドユーザー・プロユーザーとのコーディネートアドバイスのオンライン化を開始した。コロナ禍における対策として...
-
パナソニック、家族で料理を楽しむキッチンの新プラン提案
WEB限定記事在宅時間の増加に適応 パナソニック(大阪府門真市)は、システムキッチン「Lクラス」の新プランとして「Idobata(いどばた)スタイル」を発表した。 肘がぶつからない距離感で料理が可能 新型コロナウイ...
-
《ブランディング戦略》会社のメッセージを体現し、ファンを増やす
1424号(2020/09/14発行)10面、11面ブランディングは他社との差別化を図り、自社のファンを増やしていくために重要な経営戦略だ。企業のブランドを高めるには何が必要なのかリポートする。 ホームページなどのデザインを統一させた メッセージ体現...
-
OfficeTV、複数拠点でのリモート経営を実現
1424号(2020/09/14発行)3面一体感を生み出す「OfficeTV」 拠点が離れていても円滑なコミュニケーションをとり、常に一体感を持って仕事ができる。そんなリモート経営を実現するシステムが登場した。OfficeTV(東京都渋谷区)...