- トップ
- > 「プロ」を含む記事
「プロ」を含む記事の検索結果:
-
売買仲介の成功事例とは?ハウスドゥ、成功事例共有会に164名
WEB限定記事(2025/07/08更新)不動産フランチャイズ「ハウスドゥ」を展開するAnd Doホールディングス(東京都千代田区)は6月25日、東京都内で第26回「成功事例共有会」を開催した。業績を伸ばす加盟企業の代表が登壇し、営業・集客手...
-
ファンズ不動産、SNS戦略が奏功 インフルエンサー連携で不動産仲介270件
1655号(2025/07/07発行)8面vol.53 資産運用サービスを提供するファンズ(東京都渋谷区)は不動産売買仲介事業に注力している。子会社のファンズ不動産が事業を担っており、「SNS不動産」というブランドで、発信力のあるインフルエン...
-
Kainan estate、中古戸建ての再生で年51戸販売
1655号(2025/07/07発行)15面新築の建売会社としてスタートし、現在では1都3県を拠点にマンション、戸建ての買取再販をメインに行う会社がKainan estate(東京都足立区)だ。新築事業で培ってきたノウハウを生かし、安心にこだ...
-
弁護士が「負動産」の相談会社を設立 空き家や山林の売却支援も
1655号(2025/07/07発行)4面荒井法律事務所(群馬県前橋市)の荒井達也弁護士が、使われなくなった山林や土地、空き家などの売却や処分に特化した会社を設立し、本格的に営業を始めた。社名は「負動産の窓口」。 「この土地を早く手放したい」...
-
岡山で売上1位のカスケホーム、ANDPADを基幹に業務全体をDX
WEB限定記事(2025/07/07更新)カスケホーム(岡山県倉敷市)は、岡山県全域で総合リフォーム事業を5店舗、水回りサポート専門店1店の計6店舗を展開する。年間工事件数は3500件で、平均工事単価は60〜70万円。今期のリフォーム売上...
-
リノワイズ、空き家の残地物をリユース レトロな食器や家具を販売
1655号(2025/07/07発行)3面リノベーションと不動産を組み合わせたワンストップサービスを展開するリノワイズ(兵庫県姫路市)は、空き家に残された残置物を引き取り、販売する新ブランド「守破離」を立ち上げた。 同社は空き家の売却仲介を...
-
ICOLA×日本ボレイト、住宅業界関係者向け「フォーリンラブ・ハジメの釣り教室」
WEB限定記事(2025/07/01更新)ICOLA(東京都千代田区)と日本ボレイト(東京都千代田区)は、住宅業界関係者向けイベントとして、「フォーリンラブ・ハジメの釣り教室」を開催する。 今回の「釣り教室」は、フォーリンラブの佐原肇氏が講師となり、釣り初心者でも安心して楽しめる...
-
Xは物語こそが共感を産み、拡散につながる【リフォーム会社のSNS活用術7】
1654号(2025/06/23発行)27面今回は、X(旧Twitter)の効果的な活用方法について解説します。XはAISASモデルの注意、関心、検索、行動、共有の全ての段階で効果を発揮するSNSです。ユーザー層は20代~50代まで幅広く、リ...
-
Mrs.くりっきーの失敗談
床のレベル確認を怠り、下地からやり直しに
リフォマガ(電子版限定) -
フクビ化学工業、スリム形状のソーラーLED屋外照明灯
WEB限定記事(2025/08/04更新)「ルメナイト」「ラヨビア」 屋外家具ブランド「Fandaline(ファンダライン)」に、電源不要のスタイリッシュなソーラーLED屋外照明灯2タイプをラインナップ。 ポールライトタイプの「ルメ...