- トップ
- > 「東京都」を含む記事
「東京都」を含む記事の検索結果:
-
原田左官工業所、若手職人の研修強化
1329号 (2018/09/17発行) 3面事務仕事の体験も 原田左官工業所(東京都文京区)は、職人研修に力を入れ始めた。 社内講習で技術を高める 1つは、社内講習制度。先輩職人が、若手メンバー5~7人に技術を教える制度。年2回、繁忙期でな...
-
イー・プレゼン、プレゼンの基本は6W2H《リフォーム産業フェア2018経営者セミナーリポート》
1329号 (2018/09/17発行) 17面伝わるコツは「結・起承転」 プレゼンテーションに関するセミナーや個人指導のほか、本の執筆を主に行っているイー・プレゼン(東京都北区)。同社代表の天野暢子氏が、クライアントに確実に伝わる、プレゼン資料の作り方の極意をリフォーム産業フェア20...
-
三菱地所、gooddaysホールディングスと提携
1329号 (2018/09/17発行) 11面賃貸物件サービスで連携 三菱地所(東京都千代田区)とgooddaysホールディングス(東京都千代田区)は、業務資本提携契約を締結した。gooddaysホールディングスの第三者割当増資に三菱地所が応じ...
-
トーソー、スクリーンやカーテンの色を選べるシミュレーションサイト公開
1329号 (2018/09/17発行) 19面スクリーンの色を可視化 トーソー(東京都中央区)が、サイト上で色を選べるカラーシミュレーターを公開した。PCやタブレットの画面でスクリーンやカーテンの色の組み合わせを見ることができる。合わせてソファ...
-
【ライナフ社長インタビュー】賃貸の「スマート内覧」30社が利用
1329号 (2018/09/17発行) 10面・ライナフは、スマートロックを活用した仲介予約サービスを展開・不動産管理会社などの30社が利用しており、部屋の無人内覧が可能・今後は留守の間にホテルのようなサービスを届ける仕組みを作る考え ライ...
-
高耐久の土足対応フロアに新柄 ~設備・建材/新商品ガイド (6)~
1325号 (2018/08/20発行) 21面~設備・建材/新商品ガイド (6)~ 木目が際立つ4柄を追加 コミュニケーションタフシリーズ大建工業(大阪府大阪市) 土足対応WPCフロア「コミュニケーションタフ」シリーズに、近年人気のビンテージ調...
-
カインズ、家族や遠方へのリフォームプレゼントサービスが好調
1329号 (2018/09/17発行) 2面・カインズの遠方へリフォームをプレゼントできるサービスが好調・6月27日にスタートし、すでに30組以上に利用されている・遠方の実家のリフォームや別荘リフォームなど、使い方は多岐にわたる 「RE:...
-
タカラスタンダード「家事らくリフォームコンテスト」、キタセツ・ヤマイチが最優秀受賞
1329号 (2018/09/17発行) 18面タカラスタンダード(大阪府大阪市)は、「家事らくリフォーム作品コンテスト2018」を今年初開催、全国から396作品が集まった。 浴室&サニタリー部門:全国最優秀賞(ヤマイチ施工「K 様邸」(岩手県)...
-
シェアカンパニー、借りたスペースを自由にDIYできるオフィスビル
1329号 (2018/09/17発行) 7面「自分たちらしい部屋を作って楽しみたいというニーズは多い」 東京都の千駄ヶ谷にDIYできるオフィスビルがある。シェアカンパニー(東京都渋谷区)が手掛ける「THE FORUM千駄ヶ谷」だ。同ビルは、2...
-
MEコーポレーション、定額35万円の内装改修・月80件
1329号 (2018/09/17発行) 24面・MEコーポレーションは、35万円で賃貸の内装リノベを提供・物件の入居率は97%、改修後2カ月以内の入居決定率は95%を実現・ターゲット層に合わせたデザインを反映できる点が人気の理由 築古物件の...