- トップ
- > 「東京」を含む記事
「東京」を含む記事の検索結果:
-
LIXIL、役員人事
1638号(2025/02/24発行)4面LIXIL(東京都品川区)は役員人事を発表した。執行役専務兼ChiefLegal and ComplianceOfficer(CLCO)の君嶋祥子氏が3月末をもって現職を退き、退社。GlobalLeg...
-
アエラホーム、水回りパックでリフォーム売上7億円、外張断熱改修で差別化図る
1638号(2025/02/24発行)10面注文住宅や規格住宅を中心に展開し、年間300棟を手掛けるのがビルダーのアエラホーム(東京都千代田区)だ。昨年水回りリフォームのパッケージ商品をリリースするなど、リフォーム事業に注力している。今後は内...
-
「ZEHリノベ」で快適性向上 リノベるとSUUMOが実証実験
2025/02/21実証実験では環境センサーを住戸に設置し、遠隔で温度や騒音などの室内外の環境データを取得。環境データから温熱・音指標を算出した リノベる(東京都港区)とSUUMOリサーチセンター(東京都中央区)は、中古...
-
ナサホーム、売上高8%増の98億円に 東京をはじめ新商圏を開拓
1638号(2025/02/24発行)1面大和ハウスグループ(大阪府大阪市)のリフォーム会社ナサホーム(同)は、2025年3月期の売上高が前期比8%増となる98億円を超える見込みとなった。江川貴志社長は、東京や大阪市南部をはじめとする新たな商...
-
4U、信用金庫主催の賞をW受賞 業界への貢献度が評価
1637号(2025/02/17発行)5面ロープアクセス工事を行う4U(東京都清瀬市)は、このほど多摩信用金庫(東京都立川市)が主催する第22回多摩ブルー・グリーン賞で優秀賞と東京都産業労働局長賞をダブル受賞した。多摩ブルー・グリーン賞は地域...
-
「ビジョン実現型人事評価制度®」がなぜ中小企業を成長に導くのか」【ビジョン実現型人事評価制度®連載第2回】
1637号(2025/02/17発行)12面中小企業向けの人事評価制度や組織作りの支援を行う日本人事経営研究室(東京都渋谷区)、山元浩二社長の連載第2回目。テーマは経営計画と評価制度を活用した仕組み経営への変革だ。 経営計画を全社員と共有評価...
-
美想空間、リノベの魅力をラジオで発信 業界で活躍する人物が登場
1637号(2025/02/17発行)2面リノベーション事業を手掛ける美想空間(大阪府大阪市)は、リノベ業界の活性化を目的にラジオ番組「リノベの時間」を放送している。 業界のトッププレーヤーをゲストに迎え、リノベや街づくりについて広く伝える取...
-
美和ロック、Matter対応のスマートロック
1648号(2025/05/12発行)23面「PiACK HOME PG」 業界統一の接続規格「Matter」に対応し、メーカーやプラットフォームを問わず接続できるスマートロック。省電力で信頼性の高い「Thread」通信を採用し、スマートス...
-
美和ロック、スマートに進化した玄関用電気錠
1649号(2025/05/19発行)19面「iEL smart Nobleシリーズ」 従来の機能を損なわずシリンダーを洗練された薄型デザインにした集合住宅玄関用電気錠。ケースに一体化したシリンダー・サムターンを埋め込むことで、従来品より...
-
山商リフォームサービス、不動産事業好調 第一四半期で目標の50%を達成
1637号(2025/02/17発行)4面第1四半期で1億円超え 山商リフォームサービス(東京都足立区)は、不動産事業が好調だ。2025年8月期の第一四半期時点で、年間目標売上高の約半分の1億5500万円だった。 実際に仲介した物件の事例 不...