- トップ
- > 「料金」を含む記事
「料金」を含む記事の検索結果:
-
ハウジングラボ 、「考える営業で新規のお客様を全て受注する」セミナー
WEB限定記事(2022/06/14更新)ハウジングラボ(大阪府枚方市)は 、「考える営業で新規のお客様を全て受注する」と題したオンラインセミナーを開催する。 本セミナーでは、先行き不透明感が増す住宅市況環境を生き残り、成長するための住宅事業推進の手がかりとなる具体策をお伝えする...
-
Make House、「成功している工務店の極意 高性能住宅×デザイン」WEBセミナー
WEB限定記事(2022/06/14更新)Make House(東京都港区)は、「成功している工務店の極意 高性能住宅×デザイン 」WEBセミナーを開催する。 今回のセミナーでは、同社が提供する新しい規格型注文住宅『S』シリーズを実際に活用している岡本工務店代表取締役の岡本征也氏...
-
リノベ事業「リノONE」開始のパラヴィ、専門店舗も朝霞市にオープン
1508号(2022/06/13発行)9面リフォーム売上高約3億円のパラヴィ(埼玉県朝霞市)は、パッケージ型のリノベーション事業「リノONE」を今年から始めた。それに合わせて、朝霞市に店舗もオープンした。 新店舗のLDKモデルルームは2パター...
-
MACオフィス、空き家を会員制ワークスペースに 個室書斎を月額3万円で
1508号(2022/06/13発行)7面オフィス環境のコンサルティング、改修工事などを手掛けるMACオフィス(東京都千代田区)は、東京都世田谷区に会員制のワークスペース「ご近所書斎@仙川書斎」をオープンした。 空き家をリノベした「ご近所書斎...
-
【改正アスベスト法続報】塗装業界に衝撃 アスベスト入りスレート屋根材も、調査報告の義務化で「厳しすぎる」の声多数
1508号(2022/06/13発行)1~3面約1年前にすべてのアスベスト(石綿)の事前調査が義務化された。さらに今年4月、結果の報告義務化も始まった。外装業界から「義務化は厳しい」「情報が追いつていない」といった声が出始めている。注目されてい...
-
インターデザイン、「大規模改修工事はワンストップより 外リノ!」セミナー開催
WEB限定記事(2022/06/07更新)インターデザイン(大阪府大阪市)は、「大規模改修工事はワンストップより 外リノ!ワンストップのデメリットをカバーするデザイン・競争入札併用スタイル」と題したセミナーを開催する。 従来のリノベーションや大規模改修工事は、通常専門業者に一任、...
-
ダンドリワーク 、「省エネ基準への適否等の説明義務化を踏まえて多くの住宅会社がすでに取り組んでいること」オンラインセミナー
WEB限定記事(2022/06/07更新)ダンドリワーク(滋賀県草津市)は、 「省エネ基準への適否等の説明義務化を踏まえて多くの住宅会社がすでに取り組んでいること」オンラインセミナーを開催する。 改正建築物省エネ法が2021年4月から施行され、これまで義務化されていなかった300...
-
OK-DEPOT、ステイホームに最適な断熱材EMセルロースファイバーセミナー
WEB限定記事(2022/06/07更新)OK-DEPOT(OKUTA、埼玉県さいたま市)は、建築関係者を対象とした「ステイホームに最適な断熱材EMセルロースファイバーセミナー 」をオンラインで開催する。 本セミナーでは、ステイホームに最適なセルロースファイバーの基礎知識と各種断...
-
OMソーラー、劇的に変化したこれからの時代に選ばれる工務店になるための経営セミナー
WEB限定記事(2022/05/31更新)OMソーラー(静岡県浜松市)は、「創造的な先端企業の事例から学ぶ職住融合のデザイン戦略「働く」と「生活する」の共存が示すこれからの世代のための住まいを考える」をテーマに、劇的に変化したこれからの時代に選ばれる工務店になるための経営セミナー...
-
シェアリングエネルギー×iYell、無料オンラインセミナー開催
WEB限定記事(2022/05/31更新)シェアリングエネルギー(東京都港区)は、iYell(東京都渋谷区)と共同で、新築ビルダー・工務店を対象とした無料オンラインセミナーを開催する。 第1部は、iYellマネージャーの井筒 将文氏が全国2500社が導入するクラウド型住宅ローン業...