- トップ
- > 全ての記事
全ての記事の一覧:
-
阪急阪神不動産、LIXILとのコラボ物件発売
1631号(2025/01/06発行)20面阪神阪神不動産(大阪府大阪市)は物件取得からリノベ、施工管理までトータルプロデュースする同社の買取再販事業「Styles」で、LIXILのインテリアコーディネーターとの共同監修により物件を改修、このほ...
-
【新春特大号】断熱改修で、健康寿命を延ばす
1631号(2025/01/06発行)2面、3面近年、国から手厚い補助金が出ていることで注目が集まっている断熱改修。部屋の寒さや暑さを防ぎ一定の室温を保つことで、居住者の健康増進につながることがデータで明らかになってきている。既存住宅は性能が乏し...
-
OK-DEPOT、第一種換気の選び方徹底比較&解説webセミナー
WEB限定記事(2024/12/27更新)OK-DEPOT(OKUTA、埼玉県さいたま市)は、「第一種換気の選び方徹底比較&解説webセミナー」をオンラインで開催する。 第一種換気にはダクト式とダクトレス式があり、顧客の生活や建物に合わせた換気設備の提案が必要となってくる。 本セ...
-
JACOF、8回目の加盟店総会を開催 WEB集客成功の秘訣を解説
1631号(2025/01/06発行)21面リフォームのネット集客に特化したフランチャイズ(以下FC)を展開するJACOF(神奈川県横浜市)は11月26日に東京国際フォーラムで第8回目となる加盟店総会を開催。大久保誠二社長は施工事例とお客様の声...
-
7.1軒に1軒は空き家の時代、新たな市場を開くカギは【2025新春特集】
1631号(2025/01/06発行)6面、7面放置空き家385万戸、利活用のチャンス 7.1軒に1軒が空き家──今年10月に発表された「住宅・土地統計調査」で明らかになった数字だ。全国的な課題となっている空き家だが、リフォーム業界にとっては新...
-
2025年はリフォームで社会貢献を【新春特大号】
1631号(2025/01/06発行)1面2025年、リフォーム市場はどう変貌を遂げるのか。本紙では住宅産業の大きな課題を低い断熱性、地震対策、空き家の増加とし、それらを解決するビジネスが今後増えていくと予測した。 命を守る断熱・耐震の推進...
-
一友ビルドテック、遮熱などの機能性塗料を提案し、受注率8割に
1630号(2024/12/23発行)13面機能性塗料で差別化 前期リフォーム売上高1億3000万円の一友ビルドテック(神奈川県相模原市)は、遮熱塗料を活用することで差別化につなげている。 同社が展開する町田・相模原エリアは、塗装ボランティア団...
-
住宅省エネ2024キャンペーン、12月31日で交付申請受付を終了 各事業の進捗は?
1630号(2024/12/23発行)13面子育てエコ、予算消化80%超え 3月29日から交付申請の受付を開始した「住宅省エネ2024キャンペーン」の4事業における最終受付が12月31日で締め切られる。 「子育てエコホーム支援事業」(国土...
-
窓廻り装飾事業協会、設立一周年記念セミナーを開催 人材確保と経営持続がテーマ
1630号(2024/12/23発行)15面窓廻り装飾事業協会(東京都北区、略称WDBA)は11月21日、「WDBA設立一周年記念セミナー」をインテリックス品川ショールームで開催した。少子高齢化が進む地方で、いかに人材を確保して経営を持続させて...
-
サンコウホーム、強みを分析して大型リノベ受注【リフォーム産業フェア2024セミナーレポート】
1630号(2024/12/23発行)30面サンコウホーム 大型リノベを続々受注し売上高8億円超え!大手に負けず、依頼が舞い込む独自のリノベ受注術 本企画では、リフォーム産業新聞社主催のプロ向けイベント「リフォーム産業フェア2024」で実施さ...