- トップ
- > 「風圧」を含む記事
「風圧」を含む記事の検索結果:
-
オークマ、屋根のカバー工法「Cガード」再始動
1439号(2021/01/04発行)31面オークマ 大隈賢一郎 社長 風速69メートルで破壊なし、災害にも役立つ 建築建具を製造するオークマ(福岡県朝倉市)は昨年11月1日、昭光通商(東京都港区)から平版スレートのカバー工法材「Cガード」事業...
-
三和シヤッター工業、台風接近間際でも簡単設置
1436号(2020/12/14発行)18面既設軽量シャッター用補強部材 「耐風ガードLプラス」 店舗・倉庫の出入口や住宅用ガレージなどに設置されている軽量シャッターの補強材。大型化する台風への対策製品の1つ。台風接近や強風が予測される際に...
-
YKK AP、台風災害に強いカーポート
1432号(2020/11/09発行)18面カーポート 「レオンポートneo GR(ジーアール)」 大型台風に備える高い耐風性能と耐積雪性能を持つ高性能カーポート。耐風圧強度は62メートル/秒相当、耐積雪性能は100cm。柱本数を従来品の2...
-
三和シヤッター工業、大型台風の強風対策に一役
1434号(2020/11/23発行)26面耐風形軽量シャッター 「耐風ガードL」 大型台風の強風から店や住まいを守る耐風形軽量シャッター。強風でシャッターがガイドレールから外れる被害が増加する傾向に対応した。 シャッターカーテン両端中央部...
-
三和シャッター工業、大型台風から工場や倉庫を守る
1435号(2020/12/07発行)18面既設重量シャッター用補強部材 「耐風ガードプラス」 大型台風から建物を守る高耐風圧強度を保つ「耐風ガード」シリーズの拡充製品。「耐風ガードプラス」は、工場や倉庫等の重量シャッターに適用可能。操作が...
-
LIXIL、"リモート元年"住まいの課題をリフォームアイデアで解決
1429号(2020/10/19発行)2面コロナ対策と防災・減災需要で、リフォーム売り上げを2倍に LIXIL(東京都千代田区)は、コロナ禍で一気にリモートが本格化した2020年を"リモート元年"と定義。かつてないほど増加した在宅時間を快適・...
-
三協立山・三協アルミ社、カーポートのサイズ拡充 多彩な活用が可能に
1427号(2020/10/05発行)23面カーポート 「G-1(ジーワン)」 同製品は丈夫な骨組み構造と屋根材(ガルバリウム鋼板)で構成され、耐積雪量・耐風圧性能に優れた折板カーポート。このたびサイズバリエーションを拡充し、カースペースの...
-
コロナで住宅の防災性能が求められる時代に《防災設備建材図鑑》
1421号(2020/08/17)15面、16面、17面新型肺炎問題は防災についても影響を与えています。感染のリスクを考えると個々の住宅を災害に強い住宅にし、本当に避難が必要な人のみが避難所へ向かうようにしなければなりません。防災週間に向けて防災に役立つ...
-
三和シヤッター工業、大型台風への備えに高耐風圧窓シャッター
1422号(2020/08/24発行)21面高耐風圧窓シャッター 「マドモア耐風ガード」 「マドモア」シリーズの高耐風圧窓シャッター。近年大型化する台風から住まいを守る。従来比3倍の最大耐風圧(負圧)2400Pa(風速88m/秒相当)の強度...
-
YKK AP、窓の防災・減災対策【台風シーズンに備える】
WEB限定記事今回の新型コロナウイルス感染症対策で、新商品を実際に見る、手に取る機会が少なくなっている。そんな中、YKK AP(東京都千代田区)では、商品の魅力をエンドユーザーにホームページ上で直接情報発信する取...