- トップ
- > 「管理」を含む記事
「管理」を含む記事の検索結果:
-
スプリングエステート、買取再販の設計を強化 資格手当を支給
1577号(2023/11/20発行)5面買取再販事業で年商約130億円のスプリングエステート(東京都千代田区)は、工事部の名称を空間デザイン事業部に変更し、改修の品質向上を図っている。 空間デザイン事業部は営業が仕入れた物件情報を確認し、売...
-
さくら、障害者グループホーム事業を開始
1577号(2023/11/20発行)4面地元密着で総合リフォームを手掛けるさくら(大阪府交野市、前期リフォーム売上高7億7000万円)は、障害者グループホーム事業を強化している。 去年9月にサービス管理責任者を採用し、今年1月に開設。現在、...
-
東陽住建、ひのきの苗木を販売 室内緑化につなげる
1577号(2023/11/20発行)3面新築やリフォーム事業を手掛ける東陽住建(愛知県一宮市・リフォーム売上高4億円)は、ひのきの苗木の販売、植林に取り組んでいる。 現在、ひのきの端材を再利用したポットに、ひのきの苗木を入れて販売中。 3年...
-
L・コネクト、1件250円で顧客情報獲得
1577号(2023/11/20発行)16面企業コンサルティングやシステム開発などを手掛けるL・コネクト(岡山県岡山市)は、住宅業界向けにLINEの自動化構築と保守サービス「LINE de 住宅」の提供を今年3月に開始した。新規の見込み顧客を1...
-
立川ブラインド工業、間仕切に新デザイン追加 多様化する暮らしに対応
1576号(2023/11/13発行)5面立川ブラインド工業(東京都港区)は、間仕切「プレイス」と「プレイス スウィング」に新たにデザインとオプションを追加し10月10日にリニューアル発売した。 「プレイス」と「プレイス スウィング」は、部屋...
-
シーカ・ジャパン、タイルの剥落防止工法が増加 将来のタイルの「浮き」に対応
1576号(2023/11/13発行)5面建築資材や外壁用塗料などを供給するシーカ・ジャパン(東京都港区)のタイル剥落防止工法の利用が増えている。背景にあるのは外壁にタイルを採用したビルやマンションで、タイルの「浮き」の増加。外壁面全体で剥落...
-
突然の「辞表」、離職防止には社員一人一人の働く動機を見極めよう【リフォーム業務 カイゼン塾】
1576号(2023/11/13発行)15面リフォーム会社の経営サポート事業を手掛ける業務支援(東京都国分寺市)。連載第4回目では代表取締役の石原直之氏が離職対策のポイントを解説する。 業務支援 代表 石原直之氏 1989年に新卒でホーム...
-
ランリグ渡邉の「その仕事、正社員じゃなきゃダメですか?」Vol.1
1576号(2023/11/13発行)2面やりたいことがたくさんあるのに、なかなか前に進まない!」。今まで住宅業界の中小企業経営者や幹部から、このようなお声を多くいただいてきました。 集客、PR、広報、ブランディング、営業力アップ、採用、...
-
CareerMapが第4回職業教育シンポジウムを開催
WEB限定記事(2023/11/13更新)専門学校生のための就活サイトCareerMap(キャリアマップ)は11月21日、職業教育シンポジウムを開催する。4回目となる今回は「高校×専門学校×企業がタッグ『新人材育成システムに学ぶ』」と題し、「次世代建築リーダー育成コンソーシアム」...
-
Colors Japan、月2980円の3D計測アプリ iPhone使い・3分でデータ化
1576号(2023/11/13発行)3面Colors Japan(東京都中央区)は、空間を高精度で計測し3Dデータ化する現地調査管理アプリ「現場改善3Dscan」の本格的な販売を開始した。1ID月2980円で活用でき、現場調査などの業務を大...







