- トップ
- > 「木質」を含む記事
「木質」を含む記事の検索結果:
-
【クローズアップ建材・ウッドデッキ】手間要らずでデザイン性も高い人工木の魅力
1501号(2022/04/18発行)16面暖かな陽射しや風とともにやってきた春本番。遠出をしなくても、庭先にウッドデッキがあれば自宅で手軽にアウトドア気分が味わえ、ガーデニングや子どもの遊び場など幅広く活用できる。温かみのある優しい雰囲気を演...
-
LIXIL、高精細・高意匠の床タイル
1503号(2022/05/02発行)18面INAXブランド床タイル6製品 高精細加飾を施したタイルの新製品。内装床タイルの「グラムストーンII」は意匠性の高い大理石模様、「メタルスタッコII」はメタリックな光沢のあるコンクリート調。「グ...
-
住設建材メーカー15社値上げ発表、原油価格高騰がリフォーム業界へ波及、「転嫁するか、飲むべきか」現場は二択迫られる
1497号(2022/03/21発行)1,2面昨年末から大手メーカーによる値上げの発表が相次ぎ、リフォーム業界に激震が走っている。リフォーム会社経営者も「価格が上がる商材は売りにくくなる」とため息を吐く。各社の声を辿ると、新型コロナウイルスの感染...
-
三協立山・三協アルミ社、バルコニーで屋外リビングを演出
1496号(2022/03/14発行)19面「躯体バルコニーデッキ ひとと木2/ひとと木キュアーズ」 人工木床板をバルコニーに設置してアウトドアリビングを演出する躯体バルコニーデッキ。 木粉を配合し温もりのある柔らかい木質感を再現した人工木...
-
リビングデザイン、築49年空き屋を美容室へ改修
1492号(2022/02/14発行)1面空き家は国内に約850万戸もあり、住宅全体の13%を占める。今後さらに増えていくとみられ、利活用が求められている。リフォーム会社の中には、これをビジネスチャンスと捉え、賃貸物件化して貸し出したり、テナ...
-
永大産業、人気アイテムが独立ブランドに
1495号(2022/03/07発行)19面「マテリアルミックス」 「Skism(スキスム)」ブランドから2019年に発売された「マテリアルミックス」がリニューアル。2022年4月より独立ブランドとなり、新製品を追加し販売を強化する。 「...
-
三協立山・三協アルミ社、人工木デッキに新色・オプションを追加
1495号(2022/03/07発行)19面人工木デッキ 「ひとと木2」 同商品は、温もりある木質感を再現した人工木デッキ。このほど床板に新色を追加し、オプションを拡充した。 床板の新色は、インテリアのトレンドカラーであるグレー系の「サンド...
-
水回りリフォーム店が世田谷に出した、富裕層向けカフェで月2200人来店
1489号(2022/01/17発行)11面水回りリフォームを軸とするリライブ(神奈川県横浜市)が昨年9月、東京都内に初店舗「カミノゲンバ」を構えた。カフェ機能を有し、店内は建材から家具まで無垢材をフル活用。10月は月2200人が来場、リフォー...
-
YKK AP、インテリアドアのラインナップ拡充
1484号(2021/12/13発行)7面多様なニーズに応える商品展開へ YKK AP(東京都千代田区)は、インテリアドアシリーズ「famitto(ファミット)」を12月6日にリニューアル発売。天然木を貼った「突板タイプ」と多彩な木目柄をそろ...
-
阿部興業、抗ウイルス仕様の木質系ドア
1484号(2021/12/13発行)18面内装・収納用ドア 「AK NATURE 抗ウイルス仕様」 内装・収納用ドアの「AK NATURE」シリーズに抗ウイルス仕様が加わった。同シリーズは天然木素材に自然塗装を施したナチュラル感のあるドア...