- トップ
- > 「高さ」を含む記事
「高さ」を含む記事の検索結果:
-
パナソニックES社、IHヒーター「Xシリーズ」発売
1317号 (2018/06/19発行) 19面デザイン一新、グリル天井が高く パナソニック エコソリューションズ社(大阪府門真市)は、IHクッキングヒータービルトインタイプ「Xシリーズを10月より発売する。 使いやすさと時短調理にこだわった ...
-
「東京に、家を持とう」のオープンハウス、2020年に売上高5000億円計画
1317号 (2018/06/19発行) 8面・オープンハウスが売上高絶好調、2020年9月期に売上高5000億円計画・コンパクトで富裕層でなくても手が届く、23区内戸建てが好評・マンションや投資用物件販売など事業を増やし、2020年に備える ...
-
立川ブラインド工業、間仕切「プレイス」刷新
1315号 (2018/06/05発行) 22面選べる開閉方式 立川ブラインド工業(東京都港区)は、間仕切「プレイス」をリニューアルした。 右側のパネルを引戸にして出入りできる 開閉スタイルに、パネル全体を開ける時の「格納方式」と、パネル全閉時...
-
大建工業、新壁材「グラビオエッジ」登場
1315号 (2018/06/05発行) 22面深彫調のエンボス加工 大建工業(大阪府大阪市)は、深彫調不燃壁材「GRAVIO EDGE(グラビオエッジ)」を6月21日より発売する。 デザイン性の高い壁面を創出。照明による演出でさらに引き立つ ...
-
西日本ホーム、VRを用いたプレゼンで成約率2割アップ
1314号 (2018/05/29発行) 5面・西日本ホームが、VRを活用しリフォーム工事成約率を2割向上・ソフトで作成した3DCADをVRに直接変換、追加業務必要なし・改修後の部屋の様子がイメージしやすいとユーザーから評判 1000万円の...
-
北三、既存の床の上から貼れる厚さ3mmのツキ板タイル
1314号 (2018/05/29発行) 15面差が付く設備・建材 既存の床の上から天然銘木のツキ板を貼ることができる商品がある。大正13(1924)年創業のツキ板メーカーである北三(東京都江東区)が製造販売している「シータイル」だ。 伊豆観光列...
-
LIXIL、7年ぶりに「トステム」を商品名に加えた窓を販売
1314号 (2018/05/29発行) 2面フレーム見えず、すっきり LIXIL(東京都千代田区)は、窓ブランド「TOSTEM(トステム)」を7年ぶりに商品名に加えた「TOSTEM LW(トステム・エルダブリュー)」を開発、8月から全国販売す...
-
TOTO、洗面化粧台に新シリーズ登場
1314号 (2018/05/29発行) 18面「オクターブ」5年ぶり一新 TOTO(福岡県北九州市)は洗面化粧台「Octave(オクターブ)」を5年ぶりにフルモデルチェンジ、8月1日に発売する。さらに新シリーズ「drena(ドレーナ)」も登場す...
-
エキップ、築53年の空き家を全面改装 《第34回住まいのリフォームコンクール》受賞者に聞く(6)
1313号 (2018/05/22発行) 21面 -
サンワカンパニー、エクステリア機能門柱「オスポール」に宅配ボックス機能を追加
1313号 (2018/05/22発行) 20面1台でボックス、ポスト、インターホンの3役 住宅設備機器や建築資材の通信販売事業を展開するサンワカンパニー(大阪府大阪市北区)は、エクステリア機能門柱オスポールシリーズに宅配ボックス機能を加えた「オ...