- トップ
- > 「開発」を含む記事
「開発」を含む記事の検索結果:
-
テオリアハウスクリニック、断熱工事受注件数2年で2倍以上に ウェブ集客強化で月3万ユーザー流入
1536号(2023/01/16発行)15面テオリアハウスクリニック(東京都練馬区)の断熱事業が好調だ。2020年度は約60件だった断熱工事は、2021年度は約90件、2022年度には12月時点で130件を超えた。案件数増加の背景には、ウェブ集...
-
年500件の置床リフォームを施工、秀和建工の独自の集客術
1536号(2023/01/16発行)9面「置床専門店」を掲げ、関東圏で年500件の置床リフォームを手がける企業がある。それが、リフォーム売上高2億7000万円の秀和建工(神奈川県大和市)だ。メイン顧客層は買取再販を手がける企業で、売上の9割...
-
HAGS、廃番品を提供 ECサイト連携で
1535号(2023/01/02発行)17面国内最大級の建材ECサイト「HAGS」を展開するHAGS(東京都渋谷区)は昨年12月、丹青社(東京都港区)が運営する廃番品セレクトショップ「4earth(フォーアース) 」と連携を開始した。廃番品を「...
-
正栄産業、顧客宅等をリアルに再現するメタバースタウンを開設
1535号(2023/01/02発行)27面住宅や介護、飲食事業などを手がける正栄産業(富山県富山市)は、VR技術を用いた専用サイト「SHOEIメタバースタウン」を、昨年11月10日にオープンした。「実際の展示場に建つ住宅や施設などの街並みを、...
-
空き家を100円or100万円で販売、空き家ゲートウェイが手掛ける新たな空き家流通
1535号(2023/01/02発行)13面空き家問題2023 【空き家問題2023】長期放置の空き家は全国349万戸、日本の中古流通市場の今、活用術とは 300件超の空き家を管理、抑制のカギは家族の話し合い ジェクトワンに年1000件の...
-
タカラスタンダード、外装材に高精細インクジェット印刷
1537号(2023/01/23発行)19面エマウォール エクステリアタイプ 同商品は、駅舎や社屋、公共施設などで採用実績の多いホーロー外装材。このほどインクジェット印刷による高精細なオリジナルデザインを実用化し、受注を開始した。 丈夫さと...
-
ジェクトワンに年1000件の問い合わせ 空き家リノベーションで店舗やガレージに活用
1535号(2023/01/02発行)12面空き家問題2023 【空き家問題2023】長期放置の空き家は全国349万戸、日本の中古流通市場の今、活用術とは 300件超の空き家を管理、抑制のカギは家族の話し合い ジェクトワンに年1000件の...
-
【景況感調査2022年11月】売上、対前年比「悪い」8pt増
1534(2022/12/26発行)17面リフォーム市場景況感調査 ≪2022年11月≫ 11月のリフォーム市場景況感は、ほぼ横ばいでやや停滞感も見える結果となった。売り上げの対前年比(前年同月比)は、「良い」(「とても良かった」「良かった...
-
【クローズアップ建材・畳の基礎知識】天然の風合いと利便性を両立
1533号(2022/12/19発行)17面古来から、日本人の生活様式には欠かせない存在である「畳」。昨今の住宅では見かけないことも多くなったが、樹脂素材や、インテリア性の高いものも開発され、現代人の求めるニーズに適応することで存在感を発揮して...
-
動画で仲介物件説明を自動化したシーズ・リンク/LogKnot、1日100分の電話業務を削減
1534号(2022/12/26)11面BtoB向けCMS「riclink」を展開するシーズ・リンク(東京都品川区)と、不動産DXのシステム開発を手がけるLogKnot(東京都港区)は、仲介物件資料のやり取りを自動化するサービス「eFL i...