- トップ
- > 「ガス給湯器」を含む記事
「ガス給湯器」を含む記事の検索結果:
-
コロナ、少数世帯用「ネオキュート」発売
1230号 (2016/08/30発行) 7面コロナ(新潟県三条市)は、3人以下の少人数世帯用のヒートポンプ給湯器「ネオキュート」で、電力小売り自由化に対応する2商品を発売する。 少数世帯向けで軽量、コンパクト 既存ネオキュートのスペックに加...
-
トクラス、スマホで「湯はり」 ガス給湯器にも対応
1229号 (2016/08/23発行) 7面トクラス(静岡県浜松市)は、スマートフォンで風呂の湯はりができる「トクラススマートパッケージ」をガス給湯器にも対応することを発表。10月からパッケージに先行する第1弾として「連動排水栓」が発売される...
-
リンナイ、住設業界のNo.1グローバル企業
1224号 (2016/07/12発行) 15面リンナイ 内藤弘康社長 1955年兵庫県生まれ。東京大学工学部卒業後、日産自動車を経て、1983年にリンナイへ入社。新技術開発本部長、経営企画部長等を歴任。2005年から同社社長。趣味は将棋。 内需...
-
ノーリツ、熊本県益城町の避難所にシャワー提供
1222号 (2016/06/28発行) 8面ノーリツ(兵庫県神戸市)は、熊本地震の支援として兵庫県と連携し、熊本県益城町の避難所に、シャワールーム4基とガス給湯器合計16台を提供した。 設置されたシャワールーム
-
ノーリツ、新ハイブリッド給湯9月発売
1218号 (2016/05/31発行) 8面ノーリツ(兵庫県神戸市)は、戸建住宅用「ハイブリッド給湯・暖房システム」を9月より発売する。給湯・風呂・暖房と、給湯・風呂の2タイプで、準寒冷地エリアに対応する。 「ハイブリッド給湯・暖房システム」
-
ハイブリッド型給湯暖房システム、エコキュート上回るエネルギー効率
1217号 (2016/05/24発行) 16面、17面ハイブリッド型給湯暖房システムは、リンナイが2010年に初代モデルを発表したシステム。空気熱を活用した電気「ヒートポンプ」と、使い勝手の良いガス給湯暖房機「エコジョーズ」を組み合わせ、最大の相乗効果...
-
エコキュートでランニングコストを大幅減少、ガス給湯器の5~8分の1に
1205号 (2016/02/16発行) 14面、15面家庭のエネルギー消費の中で給湯による消費エネルギーは、全エネルギー消費量の約3割とされ、依然高い。低炭素化社会の実現を推進するうえで、家庭用給湯機の省エネ化は先延ばしにできない大きな課題だ。これを解...
-
トップリフォーム、アマゾン出店で内装や給湯器リフォームを
1198号 (2015/12/22発行) 5面トップリフォーム 永井良社長 全国均一、分かりやすい料金で提供 大手品質のリフォームを直販価格の分かりやすい料金で全国均一に―――そんな思いのもと、定額制リフォームを全国で提供する新会社、トップリ...
-
次世代エネルギー「エネファーム」(1)80%活用の高効率
1195号 (2015/12/01発行) 14~16面エネファームの仕組み 出典:一般社団法人燃料電池普及促進協会HPより引用 コミカルなテレビCMで名前が浸透してきた、家庭用燃料電池システム「エネファーム」。ここにきて価格も6年前の発売当初の半値ほど...
-
リンナイ、業界最小サイズの給湯暖房システム
1187号 (201510/06発行) 7面リンナイ(愛知県名古屋市)は4月に発売したハイブリッド給湯・暖房システム「ECO ONE(エコワン)」のラインアップに、業界最小サイズのLOWBOY(ローボーイ)モデルを追加、12月1日より発売する...